2001年3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月_

2002年1月 2月 3月 GW 9月 10月 11月 12月

2003年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2004年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2005年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2006年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2007年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 10月 11月 12月

2008年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2009年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2010年1月



31日

どうなってんだ京本政樹。

これで51歳かよ、肌がそんな風には見えねぇよ。

髪型一つで本当に変わったなぁ…以前の呪いの様にずっと同じだった髪型を変えただけで印象ががらりと変わる。

実は襲名した2代目京本政樹です、とか言われたほうが素直に信じれるレベル。


30日

買い物から帰ってきて、ひとまず一旦冷蔵庫の上に買ってきた本を置いて、冷蔵庫に食材などを詰め込んでいたら突然本が落下。

みごと、玉子を入れている皿の箇所によりにもよって直撃。

冷蔵庫はまっ黄色な大惨事!

うわー、卵液がたれてるー。どんどん下へ侵食してるっ。

うわー、本が、買ってきたばかりの本がー。



ううっ、えぐっえぐっ、ダブルでショックじゃよ。


29日

本物かどうか見分けが困難なほどクオリティの高いチョコレート工芸が立ち並ぶ「世界チョコレート夢公園」

北京オリンピック会場の跡地で開催にて行われているイベント。

世界各国のチョコレートでも展示されるのかしらとでも思ってクリックしてみれば、なんとまあ。

見てるだけで楽しめるチョコレートたちだわ。

これ、写真で見る限り本物と見間違えますよ、特に服なんてどうやってチョコレートで作るんだか。

布の生地で出来ているようにしか見えない。

あの皺までどうやって再現するんだか。

緑化運動とか言って緑のペンキ持ち出す中国とは思えないクオリティだわ。


28日

本屋に行ったら涼宮ハルヒが新カバーになって背表紙ではなく表紙を並べた状態で棚にあった。

ここ、ラノベに力をいれない店だというのに、それですら未だに定期的に売れている作品だという事を伺わせる。

今日立ち寄った本屋は3件。うち2件でそんな状態。

新装版なのかしら、と思って版数を確認すると、あれ? 初版じゃないのか。

あくまでこの版数のときのみの期間限定のカバーってわけね。

…初版だったら危うく、全部買ってしまうところだった(実話)

最新刊の分裂は平成19年かぁ…いつになったら新刊出るんでしょうね…版権の問題でやり取りがあった所為で出ないというには長すぎるよな。

しかし、まあ、なんで角川はアニメやってるわけでもないこの時期にこんなカバーを作成したんだろう。

さて、ラノベつながりで今週読んだラノベレビューをば。


ベン・トー5 『北海道産炭火焼き秋鮭弁当285円』(スーパーダッシュ文庫)

スーパーの売れ残り半額弁当を奪い合う狼(礼儀を持って誇りを懸け、半額弁当争奪を行う人たちの総称。)たちのスポコン風味のコメディの最新刊。

このシリーズ読み始めたときは半額弁当奪い合いでどうやって話し膨らませるんだろううこのイロモノ作品、という認識でしかなかったのがいまや半額弁当奪い合いに一種のスポーツマンシップさえ感じる始末。

実に恐ろしい作品だ。

今回も笑える笑える、かと思いきや恋愛要素が良い具合にスパイスになってシリアス場面を引き立たせます。燃えも、恋も変態も笑いも友情にスポコン、そして弁当の食材一つ一つにわたった圧倒的な食品描写の数々とかぎゅっぎゅと綺麗に凝縮されている珠玉の一冊だ。

シリーズ屈指の傑作なのではないでしょうか。

笑い一辺倒の部分に期待しているならやや弱いかもしれませんが。

まさか変態の二つ名を持つ主人公が馬鹿は馬鹿なりに自分の信念をまっすぐに見据え、決して飾り立てることなく、偽ることもなくあそこまでかっこよくなるとは思わなかった。序盤、他校に赴いたときにジョジョ立ちして威嚇したが抵抗むなしく警備員に捕まってオケツに電池ぶち込まされそうになった展開からは想像できん。



人類は衰退しました 5(ガガガ文庫)

個人的にもしも自分がまだ学生だったら図書室に置いてもらうよう働きかけるシリーズその1(その2は時載りリンネシリーズ)

人類が緩やかに衰退し始めていく中変わりに繁栄し初めて来た妖精さんたちとの触れ合いを描くタイトルからは想像も出来ないほどの癒しっぷりを持つシリーズ。

一年ぶりの新刊ですねぇ。

今回は主人公の学生時代な話。 このシリーズにしては珍しくなかなかに現実的な展開も。

陰鬱な展開があったと思えば、お茶会に参加してウフフ、オホホな日々になったり、かと思えば人々の裏の顔を見てしまう機会を得て余計なものを知ってしまったりと変幻自在に展開がコロコロ変わります。

いや、学生時代なんてたしかに変幻自在な側面持ってますけど。妖精さんがちぃっとしかでてこねーのだけは寂しい…。

もう一つの話レゲー大好きであればあるほどハートわしづかみな展開がっ。

妖精さんの素敵アイテムの手により現実がゲームの世界とごっちゃになる話。

ダンジョンにもぐったらドラゴンが『D』と表示されて襲い掛かってきたり、ステータスに善、中立、悪って表示されてたり、名古屋うちだったり、ぷよぷよした色とりどりの物体を複数つなげたら消滅したりブロックを綺麗に隙間なく並べるとその列が消滅したり、銃を地面に向けて打つと穴がいて一定時間で勝手に閉じたり…etc

ネタ知らなくても十分に楽しめますが知ってれば知ってるほど胸キュン。

まさか小説の挿絵でドット絵を見る日が来るとは思わなかった。

描写レベル上げたときに妖精さんの言語まで変化する様にはフイタ。『キシャー』だの『ヒャッハー』とかひらがなではなく明らかな奇声をあげるキャラになる日が来るとは思いませんでした。

うわーん、あんなの癒し系の妖精さんじゃねー。

amazon:ベン・トー5 『北海道産炭火焼き秋鮭弁当285円』

amazon:人類は衰退しました 5


27日

冬の土用の丑?

スーパーに行ったらそんな張り紙と共にうなぎがいつもより多めに売ってる。

土用の丑って、確かに春夏秋冬あるけど、冬もうなぎなん?

夏に食べるのは夏ばて防止だけど、冬って何のためやろ。

まったく、食い物の業界は何かと特別な日をこれでもかと増やす陰謀を日々企てやがって。

夏の土用の丑はうなぎ食べるものだから安易に冬だろうと土用の丑なんだからそれのつながりでうなぎ食べましょうってことだったらお父さんは許しませんよっ。






















というわけで、先ほど鹿児島県産のうなぎ焼いて食いました。げぷぅ。


26日

外国人参政権は在日の恨みを晴らす契機となる!

ああ、もしも外国人参政権が通ったならば在日の彼らは好き勝手にやるだろうなぁ、やらないわけがないよなとか思ってたのでこれくらいではもはや驚きません。

ちょいと数十年ばかりさかのぼって日本が敗戦国となったばかりの頃に彼らがしでかした事を考えれば…ねえ?

もっとも、まだ法案通ってもいないのに、こんな本音をべらべら語る彼らの思慮の浅さっぷり自体には少々驚きましたが。

もう通った気分でいるのでしょうね。

さて、これに関してはマスコミはあてになるわけないので、少しでも多くの方々に知ってもらいたいものですね。

外国人参政権が通ったら自称抑圧されていた在日が暴走して日本に多大な迷惑をかける事が確定している現実を。


25日

昨日も隣町で先週と違う範囲の本屋を自転車で探索。要するに今週も日曜が休みだったのです当たり前の事がこんなに嬉しいなんて…(感涙

チェーン店以外にも結構大きめの本屋がいくつか。メモメモ_〆(.. )m。

ただ、大学周辺の本屋って繁盛しそうなものなのに、グーグルさんに頼ってそこらへんの本屋を漁ろうとしてみたら大学周辺の本屋5箇所中4箇所が閉店しててびっくらしただよ。

他の場所では閉店しているところがなかっただけにね。

この近くの大学生が集団で万引きでも繰り返したに違いありません。なんて極悪非道なっ。

グーグルさんは店が移転してようと旧店舗があった箇所だろうと閉店したところだろうと検索結果に引っかかるのはいい加減どうにかして欲しいものだ。

さて、前回に比べ土地勘も出たことで範囲を広げてふらりふらり。

ちなみにふらりふらりを変換したら腐ラリ腐ラリと出ました、うちの辞書は何がしたいんだろう。腐ってラリるの略だろうか。

そしたら半年くらい探しもとめてた本(初版)発見。

ひとまずその場で小躍りしたら店員さん(♀)が冷ややかな目線を私に浴びせてきましたので、私変な人じゃないですよと適当にアピールしたらさらに冷ややかな視線を浴びせてきました。何故だろう。

そんなに見つめられると恥ずかしいのでダッシュで店を後にしたら追いかけられました。

しばしの『待って〜、あはは〜、うふふ〜、ほらほらこっちだよー』を堪能していたらなぜか怒ってる店員さんに捕まってスタッフルームに引きずり込まれました。大胆です。

そしてめくるめく…なんて事はなくお説教食らったデスよ、うん、代金払ってなかったもんな。

くっ、本の代金×3倍の罰金はちょっと懐に痛ひ…。


とりあえず、欲しかった本がみつかったのでテンション上がってついでといわんばかりにここのさらに隣町へゴー。

やっぱり、15キロ以上離れてますけど、ちっとも問題ありません。そして、スースーすると思ったらチャックがいつもの如く全開でしたけど、もはや関係ありm(こんにちは、警察です


その町の最南端に治するデパート(本屋が店舗内にあり)がなにやらちょうど閉店セール中だった模様。

…うわ、やすっ。

正直、荷物が今の時点でたくさん。タダでさえかばんの中は10冊近くの本でいっぱいにな状態ではあるわけだし、荷物増やしまくった状態で片道約40キロを自転車で帰ると考えると気が遠のきそうだけど、だけどっ。

後のことなんざ知ったことかっ。

群がるおばちゃんをちぎっては投げちぎっては投げ、ちぎっては投げられたりしながら衣料品売り場で格闘。

おばちゃんたちと拳で語り合い、血みどろになりながらお前やるな、お前もなという様式美もきっちり済ませました。

何て美しい。

ん〜ええ買い物したなぁ〜。

荷物がメリッさ増えたので帰りはぐったりしてましたが。

うはは、日がとっくに落ちて道がくらーい。栄養ドリンクらしきものを途中の自販機で何気なく買ったら飲むゼリータイプの炭酸な栄養ドリンクという良くわからない罠。

なにこれ、なにこれ?!

よく缶を振って開けたら中身がなくなりました、何がしたかったんだろう、このドリンク。

ちなみに、仕事から帰ってきたのついさっきです。

はっはっは、深夜勤務だったのですよ。

冗談抜きに昨日実質1時間しか寝てないからつれー状態を体験してました、ついさっきまで。ワーイコレデワタシモモテモテダネー(棒読み)






















※今日の日記も一部フィクションです。全部鵜呑みにしないようお願いします。

さて、寝よう。


24日

いや確かに試験で「なんでも持ち込み可」と言ったけど

゙;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ

わははははっ!

ダメだ、その発想はなかった。

いくら持ち込み可の試験であってもそれ持って行ったら、試験を受けている人がおまけレベルになってしまうわっゲラゲラゲラ。

いやいや、もはやコントのレベルだわ〜。

これを越えようとするなら、もはや人を持ち込むくらいしか思い浮かばんねっ!


23日

男の下心を一瞬で見抜く簡単な方法

婚カツも何も部屋に入った時点でそこより十分に進んだ状態じゃないんだろうか。

確かに性癖わかるだろうけど部屋入って個人情報の塊のPCにいきなり手を出すのって十分引く行為に見えてしかたねぇんですが。

動画、画像収集癖のない私にとっては「.jpg」「.bmp」「.mpg」「.avi」「.wmv」「.rm」で検索されたところで痛くもかゆくもないですが、その行動を思いついてなおかつやってしまう人って・・・。


22日

うお、Oh!スーパージャンプでボンボン坂高校演劇部が読みきりで復活してる。

うわぁ何て懐かしい。

確か、8年位前にも一度読みきりで復活していたなぁ。 今回2度目か。

8年前のほうはあんまり絵柄に違和感覚えた記憶はありませんでしたが、今回はだいぶ変わってますね。

さすがに連載から15年ほど経っていればそうなるか。

この記事知って早速読んでみたらぱっと見キャラが誰かわからない気がしましたが、読んでみると強烈な個性の面々なので誰が誰なのかすぐにわかったのがすげぇ。

部長そのものは絵がちっとも変わってないのね。

連載当時、自分が部活で部長をやっていた時期とかぶっていたので、部内で後輩から「部長さん」と一部に呼ばれていたのには複雑な心境だったなぁ。


21日

スリープスーツ…?

ほうほう、机の前でも眠るということに考慮したスーツねぇ。

要するに仕事中にも寝ろというk(こんにちは、あなたの上司です)

歩ける寝袋みたいなものかしら。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・みのむし?

どうしよう、ゴミというゴミを身体全体にまぶしました、そのままでどうぞとばかりに和菓子職人の手でつくったんですね、きゃーすてき(kehは軽く混乱しているようです

どんな層に需要あるんでしょうか。

というか、どんな状況下だと使う気になれるのかよくわかりません。

室内ならだまって布団使うだろうし、屋外だと物凄く、気密性が低すぎて寒さに弱そうに見えて仕方がないのですが。寝袋のほうが使い勝手いいよなぁ。

悪くなさそうなのは夏の間だけか。

異様な外見だから邪魔されないも何も、国家権力の人が通報されるままにえっちらおっちら強制的に自分達の巣にお持ち帰りして、カツどんを出されながら取調べされそうですね。


20日

傘が進化した!

かさって大昔から大して進歩してないものだよねと思ってただけに、びっくりデス。

傘状に頭上に対して空気のまくみたいなものを展開する代物なんですね。

…。


あ、いやてっきり、この棒を中心に身体全体をすっぽり覆えるように空気膜を展開するものだとばかり。

この棒も重そうだし、今のところ普通に傘さしたほうが、エコだし小回り効きそうに見えて仕方ない。

この棒、ココで進化がストップするというわけではないと信じたいので未来に期待。


19日

ブロッキングかぁ。

細かいことはリンク先に書いてあるとしてネット終了になりかねないお知らせだわ、本当に。

…ようするに児童ポルノを口実にした自分たちにとって都合の悪いものの検閲ですね。

昨今の規制の流れから、その可能性が仄めかされていただけにやらかすと思ったよーという方は多かろう。

本当に児童を守る事を第一としているなら文句は言うつもりはないどころか大絶賛賛成なんだが、現実はお金お金〜利権だ利権だ♪ といわんばかりな行動ばっかだもんなぁ、この手のヤツ。

ネットのよいところの一つは、テレビでは知りえなかった情報を知る事が出来るorわかりづらくするために故意に回りくどい表現の真意などを知る事が出来るという点にもあると思う。

その情報を知ったものがそれをリアルタイムに広める事が出来る。

が、それを面白く思わないのもいるわな、そりゃ。 都合よく情報操作が出来なくなるわけだから。


18日

ついこの間、目玉の親父役の声優で有名な田の中 勇さんが死んだのにも驚いたけど、今度は平八やら、ミスターサタン、ロビンマスクの郷里大輔さんまでもが死亡なんて。

遺書があったらしいから、自殺っぽいが。
ぬう、声優として売れていたはずだろうに、いったい何が。
ご冥福をお祈りします。


どちらも声質に特徴のある方だから後任は誰がやるんだろう。
郷里さんほど太い声出せる人って思い浮かばねぇ…。

17日

昨日は南西の隣町を攻めたので今日は南東の方面へふらり。

南西の隣町に比べて本屋は遥かに少ないけど、どんな本を扱ってるのかという収穫はあった。

や、欲しかった本自体は一冊も見つかりませんでしたけどね。

さて、帰ろうとしてふと、国道に出たときに一枚の看板

○○ショッピングモールここより直線に8キロ。

…昨日行った隣町で地理もわからない状態で真っ暗なときに帰るのは面倒だというタイムリミットで立ち寄らなかった本屋のある場所のひとつ。

迷うこと10秒ほど。

よし、ついでにそっちにも行こう。

こうしてえっちらほっちら向かったとさ。

や、欲しかった本はやっぱり見つからなかったけど。

昨日今日で合計100キロはゆうに越える距離を動き回ったので心地よい疲れだわぁ。




さて、今日は一位の発表の前に21〜30位までダイジェストで。

30位

サディスティック88(ガガガ文庫)現在3巻まで発売中

著者が風俗系出版社のライターだったという経歴な所為か、えむえむっ!を遥かに凌駕するリアル志向の変態たちの織り成す勧善懲悪モノのコメディ作品。


29位

ようこそ青春世界へ!(一迅社文庫)現在2巻まで発売中

主人公は手芸と可愛いものに目がない高校生(♂)。入学した高校に手芸部がないので小道具作りの為に演劇部に入ったら、そこは物凄くゆるゆるな雰囲気でまともな活動をしていない部だった。ゆるーい部活モノ作品。


28位

オトコを見せてよ倉田くん!(MF文庫J)

年上好きの主人公がひょんなことから年下幼なじみ達2人の秘密を知ってしまい、命を落とすor付き合うの選択を迫られやむなく付き合う事になったけど、二股状態なのはそれぞれお互いに知っているわけではないので、その綱渡りっぷりにはらはらするラブコメ。


27位

ごくペン!(MF文庫J)

偏差値70オーバーで子供の頃離れ離れになった幼なじみの少女と一緒に入ろうと約束して東大を狙う主人公。その幼なじみがバカの殿堂として名を馳せる毒マムシ学園に在籍しているという噂を得て追いかけるようにして転校してみたら周りはつっこみどころだらけのヤンキーで溢れてる。そして目的の彼女は学園私設のヤクザの親分になっていた。


26位

血吸村へようこそ(電撃文庫)現在3巻まで発売中

阿智太郎の原点、吸血鬼モノ。処女作は主人公の家に吸血鬼がやってくるのに対し、こっちでは主人公が吸血鬼たちの住まう村に住居の安さに引かれてやってくることに。阿智太郎らしい周りに流されまくりな主人公の常に血を吸われる危機が待ち受ける綱渡りっぷりが堪能できるコメディ作品。


25位

ラ・のべつまくなし ブンガクくんと腐思議の国(ガガガ文庫)

純文学の小説家を志す堅物の主人公。道は険しく、何度もくじけそうになったある日、編集に言われるままラノベで出したら大ヒット。そんなある日、小説の舞台でもある行きつけの図書館で、聖地巡礼中の一人の少女と出会い一目ぼれ。ただし、一つ問題が。自分は2次元アレルギー、彼女は腐女子だったのです。


24位

ロウきゅーぶ!(電撃文庫)現在3巻まで発売中

高校に入学してバスケ部に入るも部長のロリコン疑惑で部が潰され行き場を失った主人公。小学生はタブーなのに、親戚の頼みでコーチに就いたのは、小学校女子バスケ部で。部員5人に翻弄されるラノベで数少ないスポコンモノ。


23位

みんなのヒ・ミ・ツ(GA文庫)現在2巻まで発売中

悪魔の仕掛けた誘惑に屈しなかった主人公。それに腹を立てた悪魔によって主人公は他人の秘密を偶然知ってしまう能力を得てしまう。秘密を知られた少女達によるトラブル続きの受難が待ち受けるラブコメ。


22位

ドラグーン・デリバリー 〜竜の背はまごころを運ぶ〜(HJ文庫)一巻完結

竜にあこがれる主人公が念願かない、竜による宅配便事業を営む会社に就職する。ただし、期待に胸膨らませる配属先でであったのは問題児の先輩2人だったのです。空賊に自由奔放な先輩2人に振り回されるハートフルコメディ。


21位

ねこシス(電撃文庫)

人間にあこがれる猫又少女。何度も失敗して数年越しに人間の姿を得るも、猫と人間とは生活習慣も文化も何もかも違う。人として生きるか猫又として生きるか体験してから決めろと姉に言われるまま人間の世界で生き、猫の視点から人間の生活を描くハートフルコメディ。





というわけで長らくお待たせしました。1位の発表です。

だらららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららら……(ドラムロール)































続きはうぇ…いえ何でもないです。



















ジャン♪

1位

這いよれ!ニャル子さん

第1回GA文庫大賞・奨励賞受賞作!

 深夜。八坂真尋は得体の知れない「何か」に追われていた。どんなに助けを求めても応える声も人もなく、彼は町中をあてどなく逃げまどうしかない。そして息も切れ、自らの最期を覚悟したその瞬間――

「いつもニコニコあなたの隣に這い寄る混沌、ニャルラトホテプです」
 ――銀髪の美少女が、とてつもなく意味不明なキャッチフレーズとともに現れた!

 ニャルラトホテプ改めニャル子曰く、彼女は真尋を狙う悪の組織から、彼を守るために派遣されてきたというのだが……。こうして、真尋とニャル子の異常な日常が幕を開けた!
 這いよれ、ニャル子! 負けるな、真尋! 怒濤のハイテンション混沌コメディ!


反則すぎるわーーーー。正直、これ読んだときそう思わずにはいられなかった。


萌クトゥルーとか言われてますけど、個人的には萌とかどうでも良いモノより、とにかくコメディ部分が目に付きます。

クトゥルフ神話を一応モチーフにしているようですが、あくまで一応というレベル。知らなくても問題なし。クトゥルフ神話の原点ともいえる世界観を作り出したラヴクラフトも後の世にこんなコメディ仕立ての作品が出てしまうとは思わなかったことだろう。

正直敷居という意味合いでは恐ろしく高いので一般的には2位の作品を強く勧めます。

だがそれを乗り越えられるものが目にするのは大爆笑の渦

何だこの作品。何だこの心揺さぶるネタの数々はっ。かなり古めのネタからネットスラングのコピペに至るまでいっそ清々しいほど文章という文章に散りばめられており全部把握できるの作者くらいではないのでしょうか。

正直作者の方と酒飲みたい。ネタの時代からおそらく同年代でほぼかぶってる趣味の方だわ。

這いよれ! ニャル子さん 元ネタwiki

ラブコメ王道どころか主人公が抱き枕に入ったヒロインを窓の外から投げ捨てたりとか、ボケに対してフォークで突き刺したりフラグを端から折って回りるとか、敵側に圧倒的火力で殲滅させたりとかもうやりたい放題です。新しすぎる。わけのわからない女性差別を撤廃したい団体に目をつけられませんように。

しかしこれ、去年の4月から発売されたのに、あっという間にGA文庫の顔として躍り出たなぁ…。

というわけで如何だったでしょうか。

結果はご覧の通りとなりました

1・這いよれ!ニャル子さん
2・プシュケの涙、とある飛空士への恋歌
3・僕は友達が少ない
4・電波女と青春男
5・ご主人様は山猫姫 辺境見習い英雄編
6・アクセル・ワールド
7・蒼穹のカルマ
8・ソードアート・オンライン
9・パパのいうことを聞きなさい!
10・ほうかごのロケッティア School escape velocity
11・六畳間の侵略者!?
12・IS<インフィニット・ストラトス>
13・月見月理解の探偵殺人
14・みすぷり!
15・その日彼は死なずにすむか?
16・シュガーダーク
17・原点回帰ウォーカーズ
18・生徒会ばーさす! 〜お嬢様学園の暴君〜
19・サクラダリセット CAT,GHOST and REVOLUTION SUNDAY
20・耳刈ネルリ
21・ねこシス
22・ドラグーン・デリバリー 〜竜の背はまごころを運ぶ〜
23・みんなのヒ・ミ・ツ
24・ロウきゅーぶ!
25・ラ・のべつまくなし
26・血吸村へようこそ
27・ごくペン!
28・オトコを見せてよ倉田くん!
29・ようこそ青春世界へ!
30・サディスティック88


正直かいてて疲れました。
想像以上にくそめんどくさい。2度とやるかって話ですよ。

レビューサイトの人たちは良くこんなめんどくさいモノを定期的に更新できるって話です。いやぁ尊敬するね。(自分のサイトがレビューサイトである事を棚に上げつつ)

ほな、おやすみ〜。


amazon:サディスティック88

amazon:ようこそ青春世界へ!

amazon:オトコを見せてよ倉田くん

amazon:ごくペン!

amazon:血吸村へようこそ

amazon:ラ・のべつまくなし ブンガクくんと腐思議の国

amazon:ロウきゅーぶ!

amazon:みんなのヒ・ミ・ツ

amazon:ドラグーン・デリバリー 〜竜の背はまごころを運ぶ〜

amazon:ねこシス

amazon:這いよれ!ニャル子さん


16日

今日は久方ぶりに、本当に久方ぶりに休みでした。
正月休みはありましたけど、そういった特別なものではない普通の休みってのは初めてではないだろうか、ひゃっほう。

というわけで、隣街に行ってました。
電車で行こうとも思ったんだけど、距離の割りにやたら駅の数が多い所為なのか、片道に30分近くかかるのか。

部屋から自転車で行くと、この15〜20km程度の距離だと同じくらいで移動できるんだが…。

なら、チャリで行ったほうがいいや〜とばかりにお昼ごろから本屋を十数件ほど梯子してました。
はふぅ(満足)
もう一度行くときは地理を覚えているからさらに時間短縮できそうなので範囲を広げねば。

あーそういえば、何か書かなければならないものがあったような。
おやすみなさい、ぐう。


はい、というわけで4位の発表です


4位

電波女と青春男(電撃文庫)現在3巻まで発売中

宇宙人が見守ると噂されるこの町で、俺の青春ポイント獲得ミッション(具体的には女子と甘酸っぱい高校ライフ大作戦)はスタートした。「地球は狙われている」らしい。同居する布団ぐるぐる電波女・藤和エリオからの引用だ。俺の青春ポイントが低下する要因であり、本ミッションを阻害する根源でもある。天然癒し系な爽やか健康娘・リュウシさんや、モデルさんもびっくりの長身(コスプレ)少女・前川さんとの青春ポイント急上昇的出会いを経たにもかかわらず、俺の隣にはなぜか布団でぐーるぐるな電波女がいるわけで…。…俺の青春って、一体どーなんの。

正直嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん書いている作者がこんな180度違うコメディ作品書けるとは思いませんでした。

いや、ギャグ書いたとしても、あーいった作品書くヒトのギャグってどうしても毒性が強いギャグ書く傾向にあるのに良くも毒性の低い爽やかな展開になるコメディ書けるなぁ。正統派…というにはやや語弊があるけど立派にボーイミーツガールな作品になってる。うはーすっごい青臭いよ。

父親の仕事の関係で親元を離れ主人公は田舎から都会にある一人暮らしの叔母の家で高校生活を送るようになったのだけど、叔母に案内されるまま、玄関を開けた瞬間に目にしたものは布団ぐるぐる巻き簀巻き状態で寝っころがる、謎の物体。

布団でぐるぐる巻き(自ら望んでやってる)になってる主人公の従姉妹であり超絶美形のヒロインのインパクトがすげぇ。

ある事情で自分は宇宙人であると思い込むようになって常にそんな姿で行動…え、家の中どころか街中も?!

主人公にとって叔母にあたる人も人で外見は大人(一巻39歳2巻以降40歳)、中身は子供という逆コナンぶりも凄いですけど。(大人と子供の練り物。通称、大供)

ギャップ萌えを目指しているらしいが叔母さん、暴走しすぎ。

新婚ごっこっぽいことやったり、主人公のいろんな初めてを奪いまくり。

どれくらい暴走しているかというと主人公の父であり叔母の兄に当たる人からの電話で主人公宛に「妹に迷惑をかけられていないか」と言われるくらい。

他にも動物性たんぱく質一切とらないで野菜や果物で生きている自称「フルーツスト」クラスメートの天然少女や、普段着がコスプレ(ヲタク的なものではなく、カツオやら白玉だんごだとかといった現実に実在するもをモチーフにした多種多彩なきぐるみ)の長身病弱の隣の席の少女などが主人公の青春に彩を添えます。

突飛な人物こそ多いものの微笑ましいまでの青臭さに読後感も非常に爽やかな作品です。

それはそうと、作者さん最近一月に一冊ペースで作品出しているから体調大丈夫なのかね?

以前同じ事やって身体ぶっ壊した同レーベルの作家さんがいたからなぁ。



3位

僕は友達が少ない(MF文庫J)現在2巻まで発売中

学校で浮いている羽瀬川小鷹は、いつも不機嫌そうな少女・三日月夜空が一人で楽しげに喋っているのを目撃する。「もしかして幽霊とか見える人?」「友達と話していただけだ。エア友達と!」「……」小鷹は夜空とどうすれば友達が出来るか話し合うのだが、夜空は無駄な行動力で友達作りを目指す残念な部まで作ってしまう。しかも何を間違ったか続々と残念な美少女達が入部してきて――。みんなでギャルゲーをやったりプールに行ったり演劇をやったり色々と迷走気味な彼らは本当に友達を作れるのか? アレげだけどやけに楽しい残念系青春ラブコメディ誕生!

危険だ、実に危険。

公共施設とこの作品は混ぜるな危険。

バカとテストと召還獣に次いでそういったところで読んではいけない作品。

バスに乗ってるとき前知識もなく読んでみたら何度吹き出しそうになったかわからないというか吹き出しまくった、ええ、何度笑ったかわからんさっ。

とにかくすらすら読めるのだが、いたるところに笑いのためのトラップとスパイスが散りばめられており、やめられないとまらない。

タイトルは友達が少ないとあるけど、『少ない』ではなくて『いない』というレベルなのが切ない。それをごまかすために少ない…か(ほろり

主人公が出会った少女夜空は綺麗な黒髪ロングで美形。それなのに口を開けば毒を撒き散らす。当然友達はおらず放課後の教室で一人「エア友達」と楽しげに歓談しているという残念っぷり。

主人公も遺伝子の影響で微妙に黒髪交じりの金髪がかっている所為でヤンキー扱いされて友達少ないということで、思い付きから周りから哀れまれないようにするため仮初の友達をへてそこから本当の友達を得るため主人公達2人が作った隣人部。

そこに次々と入部する強烈な個性を持った友達が少ない残念な面々。

どうして友達がいないのか納得できる残念な連中がつるんで自虐ネタで笑うというわけではなく、残念な面々ながらもそれを自覚して試行錯誤するも大幅にズレまくり、ただし他の面々もやっぱりずれている為に周りもブレーキかけずに引きずられまくりという形でやっぱり残念な結果に終わりつつもなんだかんだで青春を謳歌して笑いを誘う作品となっております。

(例:友達を得るシミュレーションとして恋愛ゲーを始めてそのゲームのヒロイン達と自分が友達としてキャッキャウフフしてどっぷりはまり気がついたらエロゲに手を出し始める部員♀とか、エロシーン朗読を何故か開始したりとか。リレー小説を始めたら物語が暴走してあくまでそのリレー小説内で部員がレイプされたりとか。)



2位

とある飛空士への恋歌(ガガガ文庫)現在3巻まで発売中

「これはきれいに飾り立てられた追放劇だ」数万人もの市民に見送られ、盛大な出帆式典により旅立ちの時をむかえた空飛ぶ島、イスラ。空の果てを見つけるため――その華やかな目的とは裏腹に、これは故郷に戻れる保証のない、あてのない旅。式典を横目に飛空機エル・アルコンを操縦するカルエルは、6年前の「風の革命」によりすべてを失った元皇子。彼の目線は、イスラ管区長となった「風の革命」の旗印、ニナ・ヴィエントに憎しみを持ってむけられていた……。『とある飛空士への追憶』の世界を舞台に、恋と空戦の物語再び!!

2008年のラノベで話題を振りまきまくったとある飛空士への追憶の正当な系譜の作品。3巻の為に出来ればこちらも読みましょう。

世界観こそ一緒ですが、登場人物は一新。

今作は、革命の旗印となったニナに自分の国を革命で滅ぼされ、暗い闇をもつ皇子による愛憎渦巻く背景でのボーイミーツガールモノになっております。

とはいっても前作同様相も変わらず初々しい恋模様と爽快感ある空の世界の描写は見事の一言に尽きます。

そんな皇子が、平民の家でその家の3姉妹とともにすくすく成長したあるとき、王政復古派の台頭を恐れる使者がその家に訪れこの世界で誰もみた事がないとされる世界の果てに到達する計画、イスカ計画にその家の3姉妹の末っ子と一緒に参加する事になり、空飛ぶ島イスカでの新生活とそこで一人の少女との出会い。

一巻の最後でえらい爆弾が投下され、ロミオとジュリエットをイメージしたという意味がわかります。

あれは本当にびっくりした。

2巻では嵐の前の静けさといった感じで比較的穏やかに戦友となる面々との青春模様が描かれますが3巻を読めばわかる。2巻は3巻を盛り上げるためだけの踏み台であると。

3巻はこの間もレビュー書いたばっかりなのでそっちを参考にしてもらうとして山場山場山場の連続です。

1巻ラストと3巻後半にやられた…。


さて、お待たせしました。

栄光の順位は〜〜。

だらららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららら……(ドラムロール)







































ぢゃん♪


同率2位

プシュケの涙(電撃文庫)一巻完結

「こうして言葉にしてみると…すごく陳腐だ。おかしいよね。笑っていいよ」「笑わないよ。笑っていいことじゃないだろう」…あなたがそう言ってくれたから、私はここにいる―あなたのそばは、呼吸がしやすい。ここにいれば、私は安らかだった。だから私は、あなたのために絵を描こう。夏休み、一人の少女が校舎の四階から飛び降りて自殺した。彼女はなぜそんなことをしたのか?その謎を探るため、二人の少年が動き始めた。一人は、飛び降りるまさにその瞬間を目撃した榎戸川。うまくいかないことばかりで鬱々としてる受験生。もう一人は“変人”由良。何を考えているかよく分からない…そんな二人が導き出した真実は、残酷なまでに切なく、身を滅ぼすほどに愛しい。

プシュケーは心や魂を示すと言われ、魂の象徴は蝶であり、また蝶はギリシャ語でプシュケーと言うことから作品には蝶が描かれています。

女神プシュケーは、愛するということは相手を信じる心が重要だと教える役目を担ったとされています。


先に言っておきます、この作品は大円団ではありません。

透明感がありで綺麗な描写だけにかえってその世界の空気が透けて見えて非常に収まりが悪い終わり方をし、しこりが残ってしまい、落ち着かないもやもやを覚える読後感です。

夏休みのとある教室での補習中、陰鬱な空気の中、席に座り窓から外を眺めていた主人公。

そこに登校拒否中だったはずのクラスメートであり美術部員の吉野彼方が上から落ちてきた。

警察は自殺と断定。

誰しもがそれ以後、タブーとしてその事を口にせず、自殺の途中をまともに見てしまった主人公は心に深い傷を負った。

そんな中、美術部員にして他のクラスの頭が良いが自由奔放で芸術家肌といわれて納得するような変人の由良が主人公の前に現われる。

自殺と納得しない彼になし崩しに巻き込まれて主人公は自殺の真相を探る事になります。

被害者の留守になった家に入り込むような行動力、変人と謳われながらも誰しもの懐にするりと入り込めるコミュニケーション能力、事件関係者のちょっとしたことから読み取れる洞察力に頭の回転の速さ、そして読み手の胃まで圧迫しかねないほど執拗に事件関係者時にはからめ手を、時には直接接触し非常に緊迫感がありました。

そして、たどり着いた真相は悲しいすれ違いと偶然の重なりで…。


その後語られる、すでに前の章で結末が決まっている吉野彼方の生前の物語。

クラスで孤立し、家でも最悪な環境により居場所がない吉野。

変人の由良との出会いも最悪だったものの、徐々に心を開いていく過程が描かれます。

あたかも、モノクロの世界に光差し込んで世界に色づいてくるかのように。

この由良に振り回され、吉野は心開いていく。それだけに脳裏によぎるのは前章の悲しい結末。

1章を吉野の自殺から始まる死後の物語とすれば、2章は吉野の視点で紡がれる掴み取れたはずの幸せな話。

その対比にさらに読者の心を抉ります。

最後に、表紙を逆さにひっくり返してみましょう。印象ががらりと変わるはずです。

なお、この作品を書店店頭で購入するのは現在難しいかもしれません。すぐに読みたいなら通販か、来月メディアワークス文庫として新装版で発売予定なのでそちらを待ちましょう。 




それでは、気を取り直して第一位は…


だらららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららら……(ドラムロール)








































































続きはWEBでっ!

amazon:電波女と青春男

amazon:僕は友達が少ない

amazon:とある飛空士への恋歌

amazon:プシュケの涙


15日

そーいや、今まで電撃文庫、富士見ファンタジア文庫がランキングに入ってなかったっけ…今日の分書いてて気がついたわ

今日は8位〜5位です


8位

ソードアート・オンライン(電撃文庫)現在3巻まで発売中

クリアするまで脱出不可能、ゲームオーバーは本当の“死”を意味する―。謎の次世代MMO『ソードアート・オンライン(SAO)』の“真実”を知らずにログインした約一万人のユーザーと共に、その苛酷なデスバトルは幕を開けた。SAOに参加した一人である主人公・キリトは、いち早くこのMMOの“真実”を受け入れる。そして、ゲームの舞台となる巨大浮遊城『アインクラッド』で、パーティーを組まないソロプレイヤーとして頭角をあらわしていった。クリア条件である最上階層到達を目指し、熾烈な冒険を単独で続けるキリトだったが、レイピアの名手・女流剣士アスナの強引な誘いによって彼女とコンビを組むことに。その出会いは、キリトに運命とも呼べる契機をもたらし―。個人サイト上で閲覧数650万PVオーバーを記録した伝説の小説が登場。

この本を読んで真っ先に思い浮かべたこと。

クリスクロス、高畑京一郎のクリスクロスじゃないかっ!(先生いい加減新刊出してください)

あの作品を読んだ、ラジオドラマを聴いたという方ならまず思い浮かびますね。

バーチャルリアリティの世界観(前者が普通のMMORPG、後者がウィザードリィタイプのダンジョン探索型の差はありますが)、製作者の一人である天才が、天才ゆえのキチガイさを発揮してその世界での神となり、ゲームにログインしたらプレイヤーは自らの意思でログアウトできず攻略するまで開放されない、ゲーム内の死=現実の死、っていやいやいやいや。

あの作品をより現代風味にした作品といったところですか。同じ電撃レーベルでよく問題にならなかったな…10年ほど経ったとはいえここまで柱となる設定が似通ってて。

思い切り憤慨する方もいるだろうなぁ、そこらへん踏まえるともろに評価ががたんと落ちますがとりあえず、これはあの作品を抜きにして読んだうえでの評価です。

一歩間違えば死なのでスリリングな展開。それゆえ、ゲームの世界でありながら気を緩める事が出来ない、助けたくも救えなかった存在、それによる絶望、葛藤。

その描写の一つ一つが手に汗を握ります。

ただ、一巻後半、何か色々はしょってないか…100階まである世界で70階台でこの世界のボスの存在を偶然認識してぶっ倒してクリア。

斬新といえば斬新だけど、ええっと・・・(汗

3巻からは別のゲームが舞台になっていますが、ゲームでの死=現実での死ではないのでそこに存在するプレイヤーとの対比と、裏にある思惑がどのような形になるかが楽しみです。



7位

蒼穹のカルマ(富士見ファンタジア文庫)現在3巻まで発売中

空で生き、人を襲う空獣(エア)が住む世界。空獣を狩る機関「蒼穹園騎士団」でカリスマ的人気を集める女騎士・鷹崎駆真。だが世界の平和を守るはずの騎士である彼女には、世界の平和より優先すべきことがあったッ!?

表紙、そして初版の帯『あなたのような人間がいるから戦争は無くならない』

どう考えてもどシリアスな戦記モノ作品。

この表紙の主人公である女騎士が仲間たちとともに幾多のピンチを乗り越えて空獣との戦いが描かれるのだなと思いきや、空獣とのバトルはオマケ。

時には異世界に飛ばされて魔王と対峙しようとも、魔人と出会ってしまおうが、何故か神の試練に巻き込まれようが、それは姪の授業参観に至るまでのタダの障害だという一貫振りがすげぇ。

主人公にして英雄と呼ばれるにふさわしい騎士であるより、叔母であるカルマとして姪を溺愛して溺愛して溺愛しまくって巻数重ねるごとにオイこの人クールビューティとか天才とか周りに言われている評価もかなぐり捨て始めて姪を溺愛しすぎるダメ人間部分の露出具合が激しくなってませんか?!

3巻ラストに至ってはとうとうやっちまったーーーーという感じで大爆笑。

表紙と中身のギャップがえれぇ作品です。

伏線も多々ありますが、主人公にとってそんなことはどうでもよくて姪とコミュニケーションさえすればどうでもいい的行動するのが目に浮かぶようだ。

しかしまあ、富士見ファンタジア文庫で出るべくして出たような内容の作品だーねー。

スレイヤーズやオーフェンの系譜って評価があるのにも納得だ。




6位

アクセル・ワールド(電撃文庫)現在3巻まで発売中

どんなに時代が進んでも、この世から「いじめられっ子」は無くならない。デブな中学生・ハルユキもその一人だった。彼が唯一心を安らげる時間は、学内ローカルネットに設置されたスカッシュゲームをプレイしているときだけ。仮想の自分を使って“速さ”を競うその地味なゲームが、ハルユキは好きだった。季節は秋。相変わらずの日常を過ごしていたハルユキだが、校内一の美貌と気品を持つ少女“黒雪姫”との出会いによって、彼の人生は一変する。少女が転送してきた謎のソフトウェアを介し、ハルユキは“加速世界”の存在を知る。それは、中学内格差の最底辺である彼が、姫を護る騎士“バーストリンカー”となった瞬間だった。ウェブ上でカリスマ的人気を誇る作家が、ついに電撃大賞「大賞」受賞しデビュー!実力派が描く未来系青春エンタテイメント登場。

8位のソードアートオンラインと同じ作者の作品ですね。あの作品と交互に同じ周期で今のところ新刊が出てます。

よりサイバーな未来的世界観の作品になっており、そーゆうのむやみやたらに専門用語が出るイメージがあって個人的にあまり得意としないはずなのにすいすい読みすすめてる不思議ッというぐらい拒否反応持たずに読めました。いやいやびっくりした。

こちらも仮想世界内でのゲームが柱となっていますが、MMORPGと思いきやバトルロイヤル所為の格闘ゲーム風味(スキルやらレベルの概念こそありますが)となっています。

主人公がデブでコミュニケーション苦手、便所飯、いじめられっこのネガティブと欠点あげつらえばきりがない、そこらへんが嫌いな人はとことん合わないようですが、分をわきまえている大人な部分がありあまり劣等感むき出しにしているわけではないので個人的にそこは気になりませんでした。

そんな彼が黒雪姫との出会い後、新しく知った世界の影響で大きく変わっていくボーイミーツガールな物語です。

サイバーとはいえ実に手に汗握る王道的な作品。

設定上まだまだ物語が続きそうですね。



5位

ご主人様は山猫姫 辺境見習い英雄編(電撃文庫)現在3巻まで発売中

エリート一家で唯一の落ちこぼれ晴凛。彼がやっとの思いでありついた仕事は異国の姫君の家庭教師だった…。シムールの一支族の末姫、ミーネ。まだ13歳のあどけない、おしとやかな姫様―なんかではなかった。とにかくわがまま、気に入らないと暴れまくる超問題児。人は彼女を山猫姫と呼んだ。振り回されまくる晴凛だったが、なぜかミーネ姫に気に入られてしまう。ミーネ姫に翻弄されつつも、なんとか教師が板についてきた晴凛。だが、和平を結んでいたはずのシムールが帝国に宣戦布告をしてくるのだった。板挟みな晴凛だったが、これが英雄への第一歩で。

舞台は中世の中国周辺諸国な模様。

役人を多数輩出するエリート一家に生まれながら他の兄弟と違い、勉学よりも市場で遊び歩いた少年時代を過ごした主人公。

試験で何度も落第した主人公はひょなことから市場を遊び場としたことより覚えた唯一の取り柄である幾多の外国語を操る才能を買われ異国の姫君の家庭教師役に収まる事になった。

さて、この異国、主人公のいる国と長きに渡って敵国同士だったわけだが、主人公の上司である、月原弦斉という人物によって敵国の内の一部族と和平を結ぶ事が出来た。

彼の功績を嫉む中央政府は、支族の族長の娘を後宮に差し出すことを条件に和議を認めるとの決定をするが、どうやったのかそんな無茶な条件も受諾させてしまう。ただし問題が一つ。

その娘が甘やかして育てさせすぎた結果「山猫」と称されるほどの常識からかけ離れた自由すぎる行動をするクソガキだったという点だった。あまりにも自由奔放すぎてそれより前の家庭教師たちは今まで次々と辞めていった。

さて、そんな山猫の家庭教師役に納まったわけで、帝国の最北端の町・侘瑠徒(タルト)へ赴くことに。苦労こそあれ馬が合い、常識を教える事に成功。

前半部の大半は山猫姫と徐々に和解して勉強や振る舞いを教えることが中心に進み、同時に侘瑠徒の町に住む人々との交流が描かれます。

後半、色々面白くない他の役人たちの暗躍が始まり、波乱万丈な舞台が幕を開けます。

主人公はその時代の波にもまれ、自分にあっているのは文官としか認識しておらず今まで自分でも知らなかった武芸の才能が開花、そしてその相手に自分を信用させる事が出来る才能などから人脈が広まれ少しずつ最初のへタレからうって変わって英雄としての道を歩んでいく事になります。

戦争というと、武力などの単純なぶつかり合いを重点に置く作品が多い中、作者の過去作の傾向からもわかるように、物資の供給源の確保、情報戦など幅広い視点で行われます。

こうゆうのってきっちり書くと面白みがなくなるものですがエンターティメント性も重要視しているため、地に足が着いた作品であると評している人もいる作品です。


amazon:ソードアート・オンライン

amazon:蒼穹のカルマ

amazon:アクセル・ワールド

amazon:ご主人様は山猫姫 辺境見習い英雄編


14日

会社内でインフルエンザが原因で休む人が2桁を越えまくっているという状況にあるらしいので、社員全員がマスク着用を義務付けられました。

うーむ、自分の息で顔があっちい。

しかしまあ、これやってると自分の口臭がもろにわかるな。

歯磨きとモンダミンを駆使している私は問題ないんだが、同僚の中に牛糞のような口臭の人がいる。

内臓から来てるのか、口腔内をまともに清潔に保つ気がないのか、はたまたその両方かは知らんけど、これを気に口臭に気を遣うようになってくれるとありがたいと思ったり。

いや、ココまで酷いと本人が気づいてないわけはないのですし、こういったことって面と向かって言えるような事ではなかったもので〜、ええ。

…まさかカメムシみたいに自らの臭いて体調不良とかになったりしないだろうか。

※カメムシはくさい臭いを発している状態で瓶に閉じ込めると自らの臭いに耐え切れずに死にます。





閑話休題

予想はしてたけど今日も忙しいので2点のみ。

10〜9位です。



10位

ほうかごのロケッティア School escape velocity(ガガガ文庫)

何もかもが、順調なはずだったオレの学園生活。あの電波女が来るまでは―。「私の“友達”を宇宙に返して!」電波女に弱みを握られたオレに与えられたのは「携帯電話を人工衛星にする」というバカげたプロジェクト。高校生が自作ロケット?ほかに行き場のない連中の現実逃避だろ!?オレの心配をよそに、ひと癖もふた癖もある連中が集まり、ロケット制作が始まった。カウントダウンの先にあるのは、バカげたドリーマーの自爆行為か、教室という箱庭からの脱出か―。青春と妄想をのせたロケットが今、宇宙へ「リフトオフ」する。

この間レビュー書いたばっかりだった気がしますねぇ…。年末に書いたばかりなのでそちらも参考にしてもらうとしてさらっと。

あまりにもヒロインが奇抜すぎるのと、この主人公の通っている高校が何かしら問題を抱えて島流し的な状況に陥った面々で構成されているという特殊な事情を抱えているという点で賛否が分かれる部分がありますが、とにかくロケットを製作するという過程が熱い。

とはいえ、ロケットつくりをするのは基本、学生という素人な面々。

ただ作る作業をすれば万事OKというわけにもいかず金銭的な問題、成功したならともかく失敗時のリスクの高さ、知識はともかく作るという部分においての技術的にも経験的にも未熟といういくつモノ壁にぶつかり、時には大失敗して人生的な意味においても絶望の淵に立たせられることも。

それゆえ、無茶を通してでも作成したロケットを打ち上げたときには涙腺崩壊しかけました。




9位

パパのいうことを聞きなさい!(スーパーダッシュ文庫)

大学に合格し、新生活をスタートさせたばかりの瀬川祐太は新しい友人や憧れの人に巡り会い普通の大学生活を送っていた。しかし、姉夫婦の乗った飛行機が行方不明になった事から事態は一変。一人暮らしの六畳間に、中学生の空、小学生の美羽、保育園児のひなが同居することになってしまったのだ!いきなり思春期の少女達のパパになってしまった祐太の運命は!?ドキドキの同居生活に、祐太を慕う少女達に憧れの先輩との恋も絡んで大騒動!愛と感動満載で贈るドタバタアットホームラブコメ開幕。

アニメ化、コミック化も決まった乗りに乗ってるシリーズである迷い猫オーバーランの作者が放つ新シリーズです。

あちらも家族をテーマにしている部分はありましたが、それより遥かにラブコメ比率が高いのに対し、こちらは家族モノと言う部分をストレートなまでに重点に置いている作品になってます。

あちらと違い、余計なネタを随所に盛り込むような真似をしない分、敷居も低くなっております。主人公も優柔不断じゃないので好感が持てますし。

今まで6畳の空間で気ままに暮らしていた中、姉夫婦の飛行機事故での行方不明後、その子供である3姉妹たちが親戚達の事情で自分達の意思に反して3人がばらばらに引き取られそうになったときの主人公の決断

「うちに、来るか?」「貧乏だし、狭いし何にもないけどさ。三人一緒でいいぜ」

この発言がどれだけ彼女達の救いになったことか。

とはいえ、主人公は大学生。 金銭的な部分でも、人生経験においてもまだまだ未熟。

3姉妹も14歳思春期真っ只中のの中学生、10歳の小学生、3歳の幼児といった具合でお互いなれない状況でばたばたと。

そんな中、お互いを支えあいつつ、周りからも助けられつつ困難に立ち向かっていくのに涙します。

ついつい、主人公を応援したくなる良い作品だわ〜。 作者の親筆速度はかなり早いので新刊がずっと出ずにやきもきしないですむ点もグー。

去年は2カ月おきに新刊出ていましたし。

amazon:ほうかごのロケッティア School escape velocity

amazon:パパのいうことを聞きなさい!


13日

ちょいとやる事があって時間が足りないっぽいので今日の批評&ランキングは12〜11位の2本だけという形になる事をご了承ください。

明日もそうなるもしくは書けない可能盛大。



12位

IS<インフィニット・ストラトス>(MF文庫J)現在3巻まで発売中

女性にしか反応しない兵器「インフィニット・ストラトス」(IS)の操縦者を育成するための学校・IS学園。そこでは世界各国から集められた少女たちが候補生としての勉強に日々励んでいる――はずなのだが、男なのになぜかISを起動させることができた織斑一夏は、この学校に強制入学させられてしまう。当然、彼の周囲には女の子ばかり。「世界で唯一ISを使える男」である一夏に、彼女たちは興味津々! 幼なじみの篠ノ之箒をはじめとしたクラスメイト(少女限定)に囲まれた、一夏の波瀾万丈のスクールライフが始まる!? 期待の新鋭が贈る、学園疾走アクションラブコメディ!

著者は名義こそ変わってますが、元アリスソフトのライターの方ですね。

そこらへんが知れ渡っていた所為か、一巻は結構速攻でネット含む書店であっさりと売り切れが目立ちました。

ロボットアクションモノの皮をかぶったラブコメ。

骨幹部分こそISというパワードスーツが主力武装という世界はありますが、基本は操縦士を育成する学園でのどたばたラブコメという様相になっております。

バトルはあっても配分少なめ。アクション物の作品が読みたいんだという方はやや肩透かしを食うかもしれません。

主人公は女性にしか扱えないはずのISを使えるという希少な存在という状況なので学園では唯一の男。

というわけでモテモテなハーレム状況にあるわけですが、とにもかくにも鈍感というギャルゲテンプレートな存在。

お約束のような言動をして相手を勘違いさせるわ、嫉妬の嵐で複数の女性にフルボッコされたりとか、ラブコメの王道を地でいってますね〜。

そーいや、アリスソフト時代もそういったテンプレートな作品だったなぁ…。



11位

六畳間の侵略者!?(HJ文庫)現在3巻まで発売中

高校入学から一人暮らしを始めることになった苦学生、里見孝太郎が見つけた家賃五千円の格安物件。その部屋“こころな荘一〇六号室”は…狙われていた!意外なところからつぎつぎ現れる可愛い侵略者たちと、孝太郎との壮絶な(?)闘いの火花が、たった六畳の空間に散りまくる!健速が紡ぐ急転直下のドタバトルラブコメ、ぎゅぎゅっと始まります。

主人公は高校に上がる際、月5000円という破格の家賃で6畳間のころな荘一〇六号室を借りたわけですが、その物件はお約束の如くいわくありで、今まで住んでいた住人が幽霊の少女が原因で次々と退去して言った部屋でした。

だけど主人公は幽霊少女が行動を開始してもたいして気にもとめません。やおらヒートアップして主人公を退去させようとする幽霊の少女。

そんなかたや気にせず、かたや目的があって居座りたいから追い出したいという一方的な攻防中、なぜか次から次へとそれぞれこの部屋に居住目的を持ってやってくる、自称魔法少女他称コスプレ少女(笑)、地底人の少女、王位継承権を持つ異星人の少女とその御付の女性の計4人。

それぞれ、別の目的でこの部屋を必要としている競合状態にあるので六畳という狭い空間を奪取するために攻防を繰り返します。

と、同時にルームメイトとして生活しているわけで仲間意識もすくすくと。

ルームメイトとして一緒に助け合い生活する傍ら、策謀、時には力ずく、時には謀略を駆使といった具合に争いをするさじ加減さが実に絶妙なコメディ作品となっております。

2巻までそんなノリだったのに、3巻からラブコメ要素の比率がアップしてきたのに軽く絶望。個人的に株落とす。

うう、あの絶妙さが好きだったのに。

この作品、発売日に買えたためしが一度もないです。

著者が健速という所為もあるのでしょうけど。


amazon:IS<インフィニット・ストラトス>

amazon:六畳間の侵略者!?


12日

ついさっき会社から戻ってきました(現在朝5時)

さすがに休日出勤のうえに残業をどっさりさせるんは勘弁っすよー(つД`)

こんな状況なんで批評をかけない日もそのうち出てくるかと思いますが大目に見てくださいね。


さて、本日は16〜13位までの発表及び批評です。



16位

シュガーダーク 埋められた闇と少女(角川スニーカー文庫)

えん罪により逮捕された少年ムオルは、人里離れた共同霊園に送られ墓穴を掘る毎日を送っていた。そんなある夜、自らを墓守りと名乗る少女メリアと出逢う。彼女に惹かれていくムオル。だが謎の子供カラスから、自分が掘っている墓穴は、人類の天敵・死なずの怪物“ザ・ダーク”を埋葬するためのものだと聞かされる!混乱するムオルは、さらにダークに殺されるメリアを目撃してしまい――!?

涼宮ハルヒの憂鬱以来、6年ぶりの角川スニーカー大賞の作品です。

でも取り立てて、目立って物凄いと表現できる部分はまるっきりないんです。

舞台が墓場、登場人物も陰気さをかもし出し、囚人として監視の下えっちらおっちら主人公は毎日墓穴を掘り、夜にだけ会える少女と会話を交わす。 基本、それの繰り返し。

ストーリーこそうまくまとまってはいますが、描写がうまいわけでもない、心躍る展開があるわけでもない、引き込まれるような求心力がるわけでも静かな静かな展開から一転するようなカタルシルが待っているわけでもない。

しいて言えば古めの字幕つき洋画を一本見終えたような気分になりました。そういった意味では明確に一つの世界を確立させています。

うん、何かを秘めている感じはする作品ではある。

ただし、非常に地味。

この作品、スニーカー大賞といはいえ、過去の大賞作品に比べると固定ファンこそ一応出るものの継続して思い切り売れる作品ではないでしょうね。

一巻こそ、その大賞&記者会見の影響を受けてかなり売れるでしょうが、2巻以降はぱっとしない売れ行きになると思われます。

誰かが言った。ハルヒは活火山、シュガーダークは休火山だと。 

ああ、言いえて妙だ。

ところで、この作品、初版と3版は見かけるのですが、2版って本当に出たの?

一度も見かけた事がない。



15位

その日彼は死なずにすむか?(ガガガ文庫)一巻完結。

私ね、コーイチが死んじゃったら――死ぬわ。
僕は死んだ。何もいいことがない、17年の人生だった。……でもマキエルと名乗るいきものが言うには、もういちど10歳からやり直し“奇跡の欠片”をあつめれば次は死なずにすむらしい。北欧から転校してきた明るいソフィア、絵がうまいとも実、甘えさせてくれる隣のお姉さん弥宵――奇跡の欠片がなんなのかマキエルは教えてくれなかったけど、僕はまえはぜんぜんできなかった、身近な女の子たちとのふれあいをたいせつに生きよう、こんどは悔いを残さないために、と思った。だけど……。第3回ライトノベル大賞ガガガ賞受賞作。

はい、繰り返しモノのテンプレートから大きく逸脱はせず、というどころかど真ん中に真っ向から勝負している作品。

この手の繰り返しモノはネガティブな現状からポジティブになれるような未来になるように過去を紡ぎ直して行くが王道。

この作品もご他聞に漏れず、主人公は人付き合い苦手、友達も真っ当におらず、ネガティブな高校生。がんばった末幸せな未来への切符をつかもうと奮闘します。

ひょんなことからキチ●イの所為で死んでしまうも、神の気まぐれでマキエルという案内人を遣わされ10歳から人生をやり直せるようになった。ただし、死の原因になった事件を回避は不可という条件で。

その事件後も生存するには奇跡のかけらというどんなものかもわからないものを集める必要があるという指示の元、訳がわからないなりに今までやらなかったことに対し、弁が立たず引っ込み思案なりに文字通り身体を張って立ち向かってき、そこで本来悲しい思いをした人たちを助ける様に心打たれる青春作品でした。

しっかし、10歳からやり直しということで新鮮な視野でいろんなものが見えること見えること。ちょっとしたことでどきどきするものだよなぁ、うんうんとか共感しながら読めました。

ただ、せっかく7年間のやり直し期間があるのに、結構はしょってる部分が目立つのは残念。もうちょっと掘り下げてもらいたかった。

それに多少、ご都合主義のきらいはりました。 さすがにあれは一命を取り留めた原因って都合よくそろうものじゃないだろうとかツッコミは不可なんだろうな、やっぱ・・・。




14位

みすぷり!(メガミ文庫)

ケンカ上等の高校生・夏河元譲。彼のクラスにやってきた留学生は、金髪碧眼の美少女で、さる国の王女様で、小学校の幼なじみで、そのうえ元譲にラブラブだった!
が、元譲はただただ驚愕するのみ。なぜなら彼の知るソアラは、男だったはずだから!?
さらに、オトコノコ疑惑渦巻くお騒がせプリンセス・ソアラの周りには、ある陰謀の陰が……。

第1回(2009年)メガミノベル大賞 金賞+駒都えーじ賞受賞作

ちなみに、この年に大賞は存在しませんでした。

初めからヒロイン?が男の娘(オトコノコ)という設定(見た目は女性、中身は男という意味)で、見た目と性別的なギャップで周りを巻き込んでいくんだろーなーとか思いきや幼なじみという設定ゆえ、最初から性別が男と認識していたのに、国のしきたり、及びそれに対するある種綱渡りなその場しのぎのための処置という事実の発覚により、女性疑惑が出てきて最終的には性別がどっちだかわからない、勘ぐることは出来てもトップシークレット的な位置づけにより、決定的な証拠を最後の最後まで確認する術もないという状況に。

そんなわけで、一見とっても軽快な作品なのにある種の背徳間が常に作品内に存在するラブコメになってました。

実は女性だと思ってたら男性でした〜って男の娘(オトコノコ)作品は数多ある中、オトコノコ設定を逆転の発想で料理したんですね〜。うわ、面白いわこの発想。単純に女装かTS(性別反転の意味)という形にせずにこんな応用が…。

そのさる国が権力争いという血なまぐさい争い部分が飛び火して、主人公はそれに巻き込まれたり、ヒロイン?がむやみやたらに主人公に積極的だったりととにかくイベント盛りだくさん。

きっと、どっちの性別でもいいやという読者が多量に現れたことでしょう。

実際批評を試しに調べてみるとそういった意味で死屍累々という罪作りな作品だったようです。男女問わず。

日本はじまったなぁ・・・(遠い目

ちなみに、メガミ文庫はあんまり書店で見かけないので入手は結構大変そう。 アマゾンでも何週間も待たされる状態ですし。


13位月見月理解の探偵殺人

「どうしたんだ、暗い顔して。またちゅーでもしてやろうか?」
「全部君が原因だよっ!」

 都築初のクラスに車椅子の少女が現れた。唯我独尊な態度で周囲を圧倒する、その美しい少女の名は月見月理解。
 彼女は、ネット上のチャット参加型推理ゲーム《探偵殺人ゲーム》の伝説的なプレイヤーにして、大財閥・月見月家の探偵でもあった。

「この学校に、人殺しがいる」
 理解は、初に調査の協力を求めると共に、無視できない、ひとつの勝負を持ちかけてきた! 第1回GA文庫大賞・奨励賞、一番の問題作が登場!

「では、今度も殺してみせるがいい。君の洞察力と虚偽と謀略で、見事に情報を俺様から引きずり出して、騙してみせろ。
 それでは――《探偵殺人ゲーム》を始めよう」


探偵、と銘うってることからミステリーには違いありませんが、読者も推理をして犯人探しをするって読み物ではなく、かなりアバウトにしたててます。

そっちよりメインはヒロインの唯我独尊振りと毒舌、青春小説な側面な裏で主人公含む、ハッタリ満載、そういったミスリードを多用した意表をついた展開の数々に実に戸惑わせていただきました。

そういった意味で推理を楽しむではなくエンターテイナー的な見方をするという点において魔人探偵脳噛ネウロが好きだった方とはこの作品と波長が合うかもしれません。

ちなみにヒロインの唯我独尊振りは涼宮ハルヒより格上です、言動も頭の回転も、人格の狂いっぷり、全てにおいて。 見せ方がハンパない。

これに比べるとハルヒは常識人に見えてしまいますよ。

敵対したが最後、徹底的に情報を洗い出され、エキセントリックな言動に加え、理路整然とした推理の前に加え、後始末すらも徹底するあまりの無双ぶりにすがすがしさすら覚えてしまいました。

全編こんな調子なので合わない人は徹底して合わないでしょう。

amazon:シュガーダーク

amazon:その日彼は死なずにすむか?

amazon:みすぷり!

amazon:月見月理解の探偵殺人


11日

さて、去年は何冊小説を買ったのかな…

パタパタパタ…100冊楽勝で越えてる(汗

そ、そのうち去年から始まった新シリーズならびに単品作品はいくつかなー?

60冊越え(滝汗

なにその博打打ち!

おかしいな、本屋がまともにない環境にいたんだが・・・ぬう、amazonが便利すぎた。会員になってから送料完全無視でお急ぎ便使い放題だったからな。

それと、純粋に当たりと認識できた作品多かったですからね。


…………。

というわけで、せっかくだから俺はこの赤の扉を選ぶぜTOP20を下位から一日4冊ずつピックアップして紹介してみようかと思います。

既存すべてのーというなら特に頭に順位が記されてるのですがともかく新刊だけでの順位付けって結構めんどいですね、ほとんど新しく構築しないといけないから。

あくまで去年に新しく始まった作品であってそれ以前からあった既存の作品の新刊は除きます。

てめぇ、何でこの作品がこの順位なんだ頭足りてねぇのかとか、そういった類の寝言を吐く方は〜


一方的な批判・批評に回り、相手を言い負かすことがいかに容易なことかを 認識せず、それを自分の知のなせる技と錯覚し、他人を蔑む短絡思考。

自分と違う他人が存在することの不快さを受け入れることの出来ない狭い器量。閉鎖と排他でしか守れない未熟な主体性、それとは裏腹に、他人に対する異常な依存心。

総じてコミュニケーション能力、公共性、協調性の致命的な欠如。

要するに、他人に不快を与えることでしかフィードバックを得る方法を知らないのだろう?

自分を省みることの出来ない哀れな愚か者が世に認められることなど無いと知れ!

とでも言っておきますね〜♪(今日も出社なので機嫌が悪いようです


20位

耳刈ネルリシリーズ(ファミ通文庫)3巻完結

この作品は狂ってる!

どのくらい狂ってるかというとほぼ監禁と同然の扱いを受けている仲間を助けるため、敵側との会議の際に退学の覚悟すら辞さない雄雄しい言葉を放つ傍ら頭の中は女性のパンツやら胸の谷間で桃源郷を味わう妄想でいっぱい。

どんなシリアスなシーンでも決して妄想と脱線を忘れないおかげで地の文とかも嘘や妄想で塗り固められてとても素敵な事になってる作品。

一人称視点での語り手である主人公がこんなヤツなので、うん。すんっごく読みづらいよ。

第一関門のその読みづらさの意図が読めると、とたんにとても楽しげな作品になります。

ちなみに作者さんは同郷で同年代の模様。


19位

サクラダリセット CAT,GHOST and REVOLUTION SUNDAY(角川スニーカー文庫)

能力者が集う街、咲良田。記憶を保持する能力をもつ少年・浅井ケイと、「リセット」――世界を三日分、元に戻す能力を持つ少女・春埼美空は、「猫を生き返らせてほしい」という依頼を受けるのだが……。

能力者が集うというよりこの街だと何かしらの能力が使える設定の作品。

リセットしてもケイは戻る前の記憶を決して失わない。これを利用して情報を集め、事件の真相に迫り、何かしらの危機がくればリセット。

この繰り返しで展開が進んでいくわけですが、この依頼は単純に猫を生き返らせるという裏で何かしらの思惑があったわけで…。

能力と聞くとバトルものをイメージしますがどっちかというと能力はきっちり管轄されている影響と主人公&ヒロインが熱血とはほど遠いので静かで淡々として地味めなイメージの作品です。インパクトこそないけれどとても透明感のある綺麗な作品だという認識です。


18位

生徒会ばーさす!シリーズ(スーパーダッシュ文庫)現在2巻まで発売中

個人的には召還獣のなく、権限を持っているのが女子生徒側であるバカとテストと召還獣といった感じのどたばたコメディ。

バカテスが好きならば波長が合います。こっちのは劣化ですが(ぼそり

自分が正義で法律といわんばかりな生徒会長と近くの私立学園が潰され、女子高に受け入れられた主人公含む男子生徒数十名。

普通に考えたら期待に胸膨らませるところですが横暴な仕打ちに無理難題の嵐。

具体的には男子生徒の制服がセーラー服にされたりとか。

不満たらたらの男子生徒側は制服正常化をかけて3番勝負を挑む。

主人公の策士っぷり、生徒会長の能力に見合った唯我独尊ぶり、サムライ娘な鬼の副会長(実はこっそり弱点あり)、主人公の親友の馬鹿ップリなどキャラが個性豊かで生き生きしています。

ノリもテンポもよいのであっという間に読めました。



17位

原点回帰ウォーカーズ(MF文庫J)現在2巻まで発売中

おかしな人間ばかりが通う私立脚伽坂学園には、当然のようにおかしな事件ばかりが起こる。そんな学園の平和を守るため、日々戦い続ける男・それが山崎章夫だ。ある時は失踪した天才音楽家の行方を追い、ある時は密室殺人の謎に挑み、またある時は突然美女と化した同級生の秘密に迫り、そしてことごとく“命を落とす”。そう、これらはすべて『彼ら』の陰謀なのだ!章夫の幼なじみであるアキラは、なんとか章夫の“結末”を変えるべく、学園の三奇人と共に『彼ら』に立ち向かうのだが―。ツッコんだら負けの、“運命ねじ曲げ系”奇天烈学園ファンタジー。

登場人物が天才ゆえの変人ぞろい。つっこんだら負けというか、えらく軽いのりだと思ったらいきなり、登場人物の一人全て2流の微妙なヒーロー山崎君がいきなり死亡。

ええー!? とか思ってたら何事もなかったように違う章では山崎君が普通に生きている。でも話の展開が違うのにどうあっても山崎君死亡。いや、あんた『微妙』であってもヒーローという設定じゃねぇか。

とにかく、登場人物も奇天烈であれば設定もかなりむちゃくちゃ。 しばらく読み進めてもこっちが置いてきぼりくらいまくってる感が強かったですよこの作品。

オチが何というかもう、ええー!?

つっこんじゃだめだ、つっこんじゃだめだ・・・・

ちなみに2巻のほうは1巻とうって変わって普通。

数名のキャラにスポットを当てた4つのエピソードが収録されてあります


amazon:耳刈ネルリ御入学万歳万歳万々歳

amazon:サクラダリセット CAT,GHOST and REVOLUTION SUNDAY

amazon:生徒会ばーさす!―お嬢様学園の暴君

amazon:原点回帰ウォーカーズ


10日

時間は真昼間。

日曜の真昼間。

人がキャッキャウフフとそれぞれに余暇を楽しむピークタイムッ。

今日も今からお仕事らしい。
こんにちは、休みのちっとも来ない日々。
TVドラマも見ない人間には曜日の感覚忘れる。
主にゴミだしのときに困る。

8日

社内のカップ式自販機。

商品選択するボタンにランプが点灯している。

てっきり、洗浄中で商品買う事が今は出来ませんよ、という状態かとばかり思ってたら、通りがかった人がおもむろにボタンをピッ。

(ガコン、ジャーー)

はっ?

ど、ど、ど、どうゆうこった?

その人が、自販機上部に貼り付けられたポップを指差す。

『本日、カップ式自販機全て無料。』

うっひょう、ラッキー。

これはきっと昨日私がカップ式自販機で購入した爽健美茶がカップ取り出してみたら茶ではなく思い切り氷水だった詫びの証しに違いありません。

そ、そんな、そこまでしなくてもいいのに…(もぢもぢ)

というわけで、タダで飲み物を持っていく人たちを私のオゴリだ存分に飲み給えという意図を含んだ生暖かい神のごとき視点で眺めてました。

いやーいいことするって気持ちいいなぁ。


7日

1月7日か。

うむ、一年の万病を防ぐとされている七草粥の日ですね〜。

寝る前におかゆの分量で炊飯器にセットしてフリーズドライの春の七草を入れて炊き上げました。

スーパーに売ってる七草セットは一人分には多いので毎年のことながら便利便利ー。

さて、どんなもんかなと朝に炊飯器の蓋を開けてみれば、得も言われぬ香りがっ!

ごめん、嘘ついたうう鉄さび臭いというかそれに青臭い臭いをブレンドしたような食欲を失いまくりな香りがしたわっ。

さらに炊飯器の中身は何かおかゆというにはちょっと固め。

しまった、おかゆでセットしてなかった…。

ぬう、おかゆとご飯の中間くらいのものをパクパク。うう、失敗した。

不味いもういっぱいとか言いながら2杯目も食いましたけど。

うぬぅ。


6日

むっはー( ゚∀゚)=3

マッシブマッシブ!

エロを感じるものならいくらでも多々あれどあんまり女性の筋肉美画像ってないんですよね。

モデルがみんな美人さん。

アスリートって感じの綺麗でかっこいい身体やねぇ。

いやぁ、眼福眼福


5日

今日から仕事始めー。

仕事に出かけたら雨降ってた。

おいおい、気温が上がりきってない時間帯で雨って…。

本当にココは雪国なのだろうかと本気で疑問を抱かざるを得ない。

さて、仕事初日の感想。

相当だるい気分だろうなぁとか思ってたわけですが、実際はさほどでもない。

すぐに気持ち切り替えれましたし。

ただし、身体はチョイとなまってて気持ちと身体のうごきに差異があるのが気持ち悪い。

明日にはどうにかしろよー、私の身体。

帰りに立ち寄ったこじんまりとした店でボンタンアメ発見。

これ、全国津々浦々にある割りに特定の店にしか見かけないシロモンだよなぁ。

うむうむ、この店で扱っているということはきちんと記憶したぞ。

そこそこ大き目の駅のキオスクではわりかし発見しやすいけど、電車使わないって人にはなかなかお目にかけない。

この間読んだ小説に、ボンタンアメのオブラートが科学技術の発達で薄くなったという話を聞いて気にしてたんですよ。

何年ぶりか久しぶりに食べたくなって買ってみたのですが、オブラートが口に入れたらあっという間になくなるなくなる。

口に中で溶けているという感触と、ちょっと口の中で剥がして丸めて噛んで見るというのが大好きな私にはショックショックショック。

ボンタンアメ用のオブラートを薄くして誰が得するんだろう…。

きっとコスト削減という見も蓋もない現実なんだろうけど。


4日

というわけで、実家から出向先にUターンしてきました。

新幹線の乗車率が160%だったらしいです、私が乗ってたヤツ。しっかしあれって、どうやって%を数えてるんだろうなぁ。

重量かしらん?

指定席は取れなかったので速攻で自由席を確保できたのは運良かったです。

積み本していたやつを大量に持ち込んで時間潰していたわけですが、青春男と電波女が個人的に超あたり。

嘘つきみーくんと壊れたまーちゃんといい、この間読了した探偵・花咲太郎は閃かないといい、予想できない展開のオンパレードだモノなぁ。

作者の入間人間って引き出し多すぎです。

どういった頭の構造しているんだろう。

そして、無味乾燥なアパートの部屋にご到着。

うん、雪国の癖に雪がちっとも降ってない素敵っぷりに感動。

今冬はもう、そのまま雪降らさんでください。

ああ、ごろごろしててもご飯が出てくる環境さようなら。どなたか早くどこでもドアの製作をしてください。

もれなく、次元のハザマに巻き込まれて脱出できなくなる現象が起こりまくって販売停止になりそうな気がしてなりませんが。

ローストビーフだの、伊勢えびだの、フカひれだとかやたら豪勢じゃったよ、実家のおせち。

うぬぅ、落差が激しい。

帰宅した初日特有のホームシック軽くかかりつつ、現状にはふぅ。

先行き見えないって大変だーねー。

amazon:電波女と青春男

amazon:電波女と青春男〈2〉

amazon:電波女と青春男〈3〉


3日

同窓会に出かけたら行きも帰りも新年早々チャック全開でした。

何これ…。

くっ、昨日ジーンズショップで新調したばかりだというのになんという体たらく。
ええい、女将もとい店長をよべい。

こんな勝手にチャックがいつの間にか下がるジーパンなんぞはいてられるかぁぁぁっ(責任転嫁

2日

メモリースティック1日で5GB消費したよー。

MP3化するとCD一枚に付き50〜80MB消費するのでCD何枚ぶち込んだのか推して知るべし。

ああ、無為に過ごすのって素敵ー。

我に返るとなにやってるんだろうと思わずにいられませんけど。

寝正月よりはましだと前向きに考えよう。



1日

新年明けましておめでとうございます。

気がつけば今年もうすぐサイト10周年ですよ、10周年。

でも、確実にそのあたりの時期にくそ忙しくなるので何の企画も出来ないですが。

近所の神社に初もうで。
弟は日付変わる時間帯に行ってたが、雪のあまりのすごさに帰宅まで4時間ほどかかってた。

1時間程度で行ける距離だというのにな。

そんなわけで、それで学習して今年はご近所の神社で、と。
ガキの頃からの馴染なので神様の覚えもいいことだろう、うん。
…ろくなことしなかった記憶もあるが封印。

しかし、元旦から初売りって本当に多くなったなぁ。
彼らはいつ休むんだろう。

ジーンズショップで上下一式購入。ついでに、今着ているジャケットの袖口がてかてかしはじめてきたのでジャケット新調。

うんうん、新しい気分で過ごせそうだっ。

そして、帰宅後はせっかくPSPのメモリースティックが32GBもあるのでCDをMP3に、DVDをMP4化する作業が始まる。
何百枚もCDあるから終わる気がしない…。


TOPへ

inserted by FC2 system