2001年3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月_

2002年1月 2月 3月 GW 9月 10月 11月 12月

2003年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2004年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2005年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2006年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2007年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 10月 11月 12月

2008年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2009年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2010年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2011年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2012年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2013年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月

2013年9月


30日

【画像】このドラえもんの広告怖すぎwwwwww

一口三万円でドラえもんを借りることができるのか…ごくり。(違

というか、これを張り付けた側は何の意図でこんなことを。


29日

【驚愕】 迷惑メールに返信し続けた結果wwwwwwwwwwwwwww (画像あり)

迷惑メールへの返信の内容がサイコさん入っててめっさこええ。

しかしこれで迷惑メール来なくなるんなら試してみたいと思わんでもない。

とはいえ下手に手を出すと迷惑メールって増える代物だしなぁ、そのメアドが死んではいない、生きていると認識されるって意味でもあるからね。


28日

PSVita版『英雄伝説 閃の軌跡』のロードが遅すぎるにも程がある!建物出入りに20秒以上!フリーズしたかと思うレベル

よし、いらいらしながらもコズミックファンタジーをクリアした私に対する挑戦と見た!

あのゲームは敵とエンカウントすると10〜20秒近くロード、倒してマップに戻ると同じくらいの時間、建物や洞窟に入るとやっぱり長時間ロード。

PCエンジンの発売当時のディスク読み込み技術が低かったせいでときどき読み込み失敗してさらに長くなることもあるのよね。

CD-ROMなんて世に全く出回っていなかった時代ですから仕方ないのですけどね。

それでいて敵のエンカウント率も高かったなぁ。

動画を見たが、エンカウント率が低いだけまだましじゃい!読み込み失敗なんて稀も稀だろうしね。

ま、私がVITA購入するころにはパッチがすでに出回っているころだろうからその心配もないのだろうけど。



27日

夜勤終えて部屋に戻る…って寒い

耐えられないレベルの寒さではないのだが、一枚重ね着しないといけないレベルだ。

まだ9月なのになー。

昨日まで部屋に戻ると外が夜だったせいもあり部屋の方が気温結構上だからモアって感じの温度を体感したんだが、昨日は外と大差ないからヒヤッって感じじゃったんじゃよ。

大口開いて息を軽くもわーとしてみると見えそうで見えないようななんか微妙に見えているような息が微妙なレベルで何とか白くならないレベル。

今年こっちの方は冷夏と言って差し支えなかったので冬が怖いな…


26日

【画像あり】 「トイレみたいな細菌」 が発見される これはどうみてもwwwwwwwwwwwww

トイレみたいというので便器に近い形状なのかな、それも和式もしくは小便用の便器とか。

というレベルの想像をしていましたがまさか、洋式の水洗便所というのは想像してなかった。

おいおいおい、あまりにもそっくりすぎて便器開発メーカーはまずこの細菌を一足先に知っていたと言われても納得するレベルの代物。

とか思ってたら、『世界最小のトイレ』でググれ?

……検索中

…ああなんだ、自然物にあれがあるわけじゃなかったのか。

ちょっとほっとした。

って、あんな電子顕微鏡で見れる物をどうやって作ったのだろう。


25日

WINDOWS7のゲーム対応表を作っていた過程でLeaf(AQUAPLUS)のサイトに久々に尋ねてみる。

このメーカーのファンクラブ会員というものが存在していたころにはまだ1〜2週間に1〜3度くらいは顔を出してファンクラブ用のコンテンツを見たりしていたのだがそれがなくなってからはほとんど利用しなくなって久しい。

余計な回り道しなくてもメーカー公認のパッチとかやり方があれば問題なくゲーム起動できるに越したことはないからな。

…と、廃盤のお知らせか。

ふー…んん゛!?

おいおいおいおい。なんだこの廃盤の数は。

18禁はもちろん全年齢用のPCソフトに至るまで大半が廃盤じゃんか。それも今月まで。

PCのソフトで生き残るのはToHeartシリーズ(ただし全年齢版は廃盤)とうたわれるものDVD版、WHITEALBUM2のみ。

うはぁ、相当売れた記憶のあるフルボイス版の痕まで廃盤に入るのか。

コンシューマーを中心にやっていきますと言っているに等しいなぁ。

やっば〜、持ってないものは最安値のところ調べてさっさと購入しておこう。


24日

スレイヤーズVSオーフェン復刻版を発見。

おー、またあの作者同士で何か新作出す予定の話は聞いていたがその前にこの復刻版が出たか。オリジナルの単行本あるから買わないけど。

元々は雑誌の企画だったんだよな、これ。

ちょうど大学の卒業式の日に発売したから向こうでの最後の買い物という意味でも思い出深い。

2005年に出たオリジナルの単行本と違ってディスクはついてないようだけど、ファンにはうれしいだろうな。

後に両先生がタッグ組んで出す新作の方はオリジナルっぽいようだが楽しみだ。なんならキースとナーガがまたタッグ組んで大暴れという内容でも可!

amazon:スレイヤーズVSオーフェン (単行本)


23日

今週も祝日に出勤。土日が久々に連休になっただけましではあるけどなっ。来月はもっとくそ忙しくなるっぽい話を聞いて軽く絶望。そろそろシフトとか見直ししてくれんとキッツいわ。

季節の変わり目なので体調崩す人がそろそろ出始めてもおかしくないしな。


22日

昨日実家帰って物置の整理をしていたら筋肉痛になってぐったりしている罠。

ぐてー。


21日

久々の連休!

直前になってやっぱり23日も仕事な、とかいわれたけど土日だけでも連休になったのは本当に久々っ

来月はもっと忙しいとか言われたので連休を来月とれるかどうかも怪しいものな。

はーぐったりぐたり。


20日

某コミックスを買って中を読んだら新刊なのに見覚えのある話。

おかしい、ジャンプ以外はコミックス派なので先の展開が分かるはずが…。

ふと思い、本棚を確認。

先月買ったやつを確認しようと取り出そうとしたそれは同じ巻数のコミックス。

え゛。

そりゃ中に見覚えがあるわけだ。

どうやら限定版が一か月通常版より早く発売され表紙もまるっきり違う代物だったらしい。

巻数はいちいち覚えていないからそれで2か月連続で新刊出るのかと勘違いした私が購入したわけだな。

むきー。


19日

ほう、MDの生産終了。

半年くらい前から告知らしきものはあったし、使用できる機器もそのあたりになくなった。

で、今回は記録媒体の方も生産終了と。

MDと聞いて真っ先にミニディスクではなくメガドライブまだ生産していたの?!

とか本気でびっくりしたぞ。その程度にはあんまり思い入れない。

大学時代と社会人なりたてのあたりは利用しておりました。

大学の講義の録音とかに使ったりしてたなー。

あとはラジオの録音。

主な使用用途はそれらばっかり。当時はCDを買う習慣があんまりなかったからなぁ。今でこそあほみたいにCD買うようになったが当時は音楽に対する執着がまるでなかったもので。

そんなわけで思い入れはあんまりないのよね。

CDよく利用するようになったあたりにはMP3が主流になり始めたし。

んー…一応デジタル媒体なんだよねこれも。

ビットレートが384kbpsだっけ? 結構高かったんだなー。


18日

10年ほど前、知人に勧められプレイした家族計画

あまりの出来にどはまりして笑い、そして涙ぐみつつプレイし、それから一年後にでたフルボイス版も買って再プレイしてやっぱり笑い、そして涙して気が付いたらPS2版やらPSP版も買ったものでした。

で、それがPS3にキャラデザを変えてリメイク。

PS3は持ってねーから買えねーなーと思ってたら、PC版も一日ずれて発売と最近知った。

おお、PCにも出るじゃん。

というか、メーカーのD.O.ってまだ生きてたのか。ここ数年ちっとも音沙汰ないのでとっくにつb(略

体験版が出ていたので早速インストールしてプレイしよー…buddy launcherのインストール?

これ、一種のアクティベーションじゃん。どんなやつなのか検索するとネットにつなぐたびになんか表示されてうざそうなんだが。

…このゲームメーカー別のアクティベーションで評判悪くなった記憶があるのだが懲りてなかったのか。

というか、体験版に仕込むとは正直というか なんというか。

購入意欲がすさまじく減退した。このbuddyとやら仕込んだゲームでインストールや動作の挙動がおかしくなったとか何度か聞いてたしなぁ。


17日

.DATファイル。

ちょっと中身を見ようとメモ帳で起動。

ほうほう。

ったく、設定がこうなっていたのか、フルスクリーンやめやめー。

あーキーコンフィグもこうなっていたのかそれはこっちが狙った状態じゃねぇよいじりいじり。

よし上書き保存で完了!

と、そこで気が付く

この種類のファイルをを開くときは、選択したプログラムをいつも使うの欄にチェックが入ったままだったことを。

くっ、なんでこいつはデフォルトでチェック入っているかな。

えーとwindows7だとどうやって特定の拡張子開くのに使うアプリケーションの選択をキャンセルできるんだっけ。

調べてみるとレジストリエディタでレジストリいじりをする必要があるとか。

あー、これは過去のOSと変わってないのね。

しゃーない。

「プログラムから開く 削除 windows7」で検索してやり方を調べてみることに

アドレスを

HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\FileExts\.dat\OpenWithList

この中にあるノートパッドとaを削除。

さあ、これでメモ帳は…あれ、変わってない。

これ以外どこいじればいいんだろう。



16日

会社から仕事を終えて帰宅。

雨すげぇ。

場所によっては冠水しているところもあるらしいですね、今回の大雨。

こっちはそこまでいかないけどな。

しっかし、今月は一日晴れている日片手で数えるくらいしかないなぁ。

とか思いながらヤフオク落札者への宛名書きをして品物と住所、そしてその組み合わせがきちんとあっているか確認。

いまだにドジったことはないが送る商品を間違えるとくそ面倒なことになるしな、念には念を入れておいて損はない。得意複数の方から落札があった場合はだれだれさんに送る商品だれさんに紛れ、だれだれさんの方には誰さんの商品が入っていたということになったら目も当てられねぇ。

そこまで確認して郵便局へ。

…閉まってる。

え?大雨だとしまってるの、ここの郵便局。

と、びっくりしたが考えてみれば今日は祝日である。

休日出勤だったからすっかり忘れていた。

どーりで、郵便局行く途中で買ったジャンプの数がいつもより少ないわけだ。もうこんなにはけたのかと思っていたが、何のことはない土曜日発売だったし。


15日

ディスクレス作成スキルを身に着けてから使用頻度が激減した仮想CDツールであるCD革命

Alpha-ROM を通すことができる最終版である11(噂ではアルファロム開発側がプロテクトの意味がないからと横槍を入れてきたという話があり以降のバージョンはアルファプロテクトに対応していない)なのだが、仮想CDを収納していたフォルダの整理をしようと、こいつの中身はなんだっけと使用してみようとダブルクリックしたら…

ブルースクリーン。

…ぎゃーーなにしてはるの!?

作業していたファイルの保存を本日まだやっていなかったからおじゃんに!

あああ、編集していたエクセルが、WINDOWS7対応表の一つ一つ手さぐりでやっていたデータが、本日更新分おじゃんに。

ぐああ、ユーザー登録しないと修正ファイル入手できないんだが、ほとんど使わないから後回しにしていたツケがこんなところで。

とりあえず、Alpha-ROM DVD(v3.2x)系統に関してはWINDOWS7(64BIT)と相性が悪いっぽい。3.1や3.3だと大丈夫なんだが。


14日

新旧PS-Vita比較画像


なんか、ぼやけているというより新型の方って黄色くね?

稀に通常より黄色い液晶画面のことを指す尿液晶という単語を聞いたことがあるがたまたまあれが当たってしまったのか、それとも通常のものなのか…。

…。

どーすっかなぁ。

いやもう、金は振り込んだので後戻りはできないわけですが


13日

土曜日出社はずいぶん前から決定事項だから納得済みだったのだが、明日を乗り切れば久々の2連休だぜと意気込んでいた所に月曜日休日出勤の報がっ

_| ̄|○

休みも当たり前のように出社する前提でスケジュールうちの会社は組みすぎです。

PCを落ち着いた時間じっくりといじれる時間ください。

日曜だけの休みだと平日にできなかったことをまとめてする必要あるので結局ばたばたしちゃうんだよ。

それに次は深夜勤務だから夕方には寝ないといけないしな。


12日

出社時玄関にカブトムシ♀が。

周りは自然がいっぱいだし夜中に灯りに誘われて飛んできたんだろうなぁ。と、そのまま放置して仕事から帰宅してみるとまだいる。

位置は微妙に変わっているけどせいぜい私の歩幅で1〜2歩程度の距離でしかない。

…。触れてみると動きが少ない。

ああ、最後の力振り絞ってここまで来たんだろうか。

そのままの位置に置いておくと通行人に踏まれかねないので脇に移動させ、部屋に戻ってはちみつを地面に垂らして摂取させておく。

ちっとは元気になるといいのだけど。


11日

肌寒いので半袖やめて長袖始めました。

シーツもクールなやつ使うと凍えそうになったのでそいつもやめ。

掛布団が登板されました。

しっかし、場所によっては最高気温まだ30度超えているところもあるんだなぁ、同じ本州で。


10日

WINDOWS7ってXPのソフトと互換性のあるのが多いのね。

98→XPに変更したときに比べ使用できないソフトが驚くほど少ない。

というか、いままで無理だったのホームページビルダー11くらいなものだなぁ。

それもインストーラーで引っかかったのだからソフト自体は起動できたのかもしれんけど。

あれで仕方なく新しいバージョンを買いなおしたっけ。

とか思ってたら引っかかるやつが出てきた。

あー、selenのところのやつか。

堅牢なプロテクトがガチガチにくんであるからなぁ、あそこ。

そのうえでめんどくさいチェックも入るからあんまりユーザーに優しくないからな〜。

ちょっとした環境の変化でへそ曲げるソフトもあったっけ。

プロテクトあたりをどうにか出来れば立ち上がるソフトもあるのだろうけど。

サポート次第では何とかなりそうなんだけど、現在サポート自体がまともに機能していないありさまだものな、パッチ自体すらDLできねぇ。

2000年あたりからテックジャイアン買ってディスクとっていたから当時のパッチ出した時期逆算してパッチのある号を探し出して対処はできたものの…。

うーん、それでもインストールで引っかかるのがちらほらあるな。

というわけで、windows7 professionalをわざわざ選択した最大の理由、XPモードを試そうじゃないか。

単純に言うとWindows7(home除く)に搭載されている機能でwindows7上で疑似的にXPを立ち上げるモードCPUが対応しているかが最大の懸念材料だったが、そこも問題なかった。

というか、起動音までXPなのね。これはびっくり。

さあ、これならどうだとインストールしてみると成功。

おー、これだけでもproを買ったかいがあった

インストーラーさえどうにか出来ればソフト自体は今のところどれも起動するのね。



9日

Vitaの新型ようやっと登場。

待ってましたー。

PSP-2000のときはあまりのパワーアップぶりと周辺機器がそれ以降PSP-1000をお思い切り捨てるような状態に陥ったからびっくりしたものでした。

同じ轍は踏まないぜ、新型まで待ってやる!

と意気込んで一年半強

ああ、ようやく来たか。

バッテリーが一時間長くなって搭載メモリもパワーアップ、有機ELやめて液晶か…

んー…思ってたより微妙。メモリったってメインメモリじゃなくてメモリーカードだしなぁ。

…微妙だなぁ。

まあいいや。

イースセルセタをようやくプレイできる。閃の軌跡の発売日に思いきり近いのもありがたい。


8日

WINDOWS7(64bit)対応ゲームちまちま更新しつつアリスソフトの作品をインストール

LG BH16NS48のドライブにいれてCD-DA音源のゲームをやっていたのだが音飛びがひどい。

てっきりWINDOWS7の仕様か何かだと思っていたがどうも情報を集めてみるとドライブのほうが原因じゃねぇか!

LGのドライブははっきり言ってこいつを買うつもりなかったのだが、買ったパソコンの基本構成でかつ光学ドライブの変更不可状態だったので仕方なく。

調べてみるとDVDのコマとびの症状が出ている人もいるのね。

ファームウェアの新しいバージョン出ていたからインストールしてCD-DAゲームプレイしたが症状変わらず。うがー!

CD-DAのゲームはドライブ番号の若い方で音が流れるのでEドライブだったLG BH16NS48をFに、FドライブだったパイオニアのBDR-208JBKをEに変更。

さて、これなら・・・うん、音飛びしない。

さすがパイオニア。

音飛びしないのはいいけど、OSの仕様でCD-DAがループしないのは何とかならんかね。

ま、今のゲームではMIDIに並んで扱われない音源ではあるから仕方ないのだけれど。

どっちも媒体がDVDに移行してからまるっきり見かけなくなったわな。

MIDIは今や容量気にしなくていいから無用だろうし、CD-DAはDVD媒体では使えないって理由だろうけど。

ゲーム本体をDVDにして、音源用に一枚CD…ってゲームもあったがあれは稀だわな。


7日

深夜、会社から帰宅してネットにつなげようとしたら一切つながらず。

モデムを電源入れなおしたり、PC再起動もダメ。

稀にPCに登録してあるパスが変わる場合もあるので再度入力しなおしてもダメ。

モデム自体は生きているのだがモデムのRED点灯の状態からどうもリモートホストにつながらないらしい。

携帯で障害情報見ても出てねぇなぁ。

何が原因なんだろうと、とりあえず夜も遅いし寝て起きてネットにつなげてみると、成功。

んー、情報には出てないけど小規模な接続障害かなんかだったんだろうなぁ。


6日

魔人學園シリーズ最新作『魔都紅色幽撃隊』のビジュアルが公開! キャラデザは「うたプリ」の倉花千夏さん!

記事のタイトル見ると魔人学園シリーズ新作だ!

と思ったらどう別シリーズっぽくも見えなくもない。世界観は共通のものらしいけど。

魔人学園シリーズだったら素直にタイトルに魔人学園と入れるだろうしなぁ。

完結編、よくよく調べてみたらDSで発売中止になっていたのか。あっちで出そうとしていたこと自体知らんかったわ。PSPで出してほしかった。

うーむ、新シリーズではなく完結編きっちり出してから始動してほしいんだが、ふたを開ければびっくりするような作りになっている可能性も無きにしも非ずだし。


5日

今日になっても状況変わらず。

冷蔵庫は隣の部屋のコンセントに延長コード使えば問題なかったが、給湯器に関してはそうもいかない。

以前にも一度同じ状況になったことはあったが数時間後には問題ない状態になっていたので気にしていなかったんだが、さすがにほっといても直りそうもないのはきつい。

ブレーカーに電気工事屋云々に見てもらえと但し書きがあるので大家さんに電話してそこから経由して電気屋にみてもらう。

数時間後、電気屋到着。

さて、そのあたりになって無事に問題なく動作するブレーカー君。

とりあえず、漏電の様子はないからブレーカーの誤動作の可能性がある。またなったら大家さん経由で連絡くれといって立ち去る電気屋さん。

…おいおい、動作が不安定なものほど怖いものはないぞ。


4日

シャワー中いきなりブレーカーが落ちた。

のおお、まだ身体洗って泡のこってる状態でこんなことにっ。

しっかし追加で電気をつかった瞬間ではないし、なんだろう?

そもそも、給湯器、灯り、PCと周辺機器(省電力モード)、冷蔵庫くらいしか電気使用してないし。

雨だったから雷かね。

とも思ったが、雷特有のゴロゴロ音もしない。

と、ブレーカーを見てみると漏電のレバー。

レバーを上げて電気入れたそばからばっつんばっつんレバーが下がる。

ぬう、どこが漏電なんだろうと調べてみると台所側のみで居間の方は無事っぽい

台所側の電気を使おうとすると漏電レバーが下がる。

…あっち側は冷蔵庫はもちろんシャワーも含まれるのでえらいことだ。


3日

更新履歴久々に見たが、追加したのは7年前、それもあってないようなコンテンツだったのだな。

きちんとしたものを追加という意味では8年ぶりか。

今回新しく追加したWIN7対応表は少しづつ情報追加予定。

XP対応表制作当時と同様、一人では限度があるので情報をお待ちしております。

自分が使いやすいようにいじってあるソフトもあるから本来は対応してないのも対応していると表記する可能性があるだろうなぁ・・・。

プロテクトが余計な働きをしてゲームが立ち上がらないというのも少なくないからな。


2日

軽く寝たけどあんまり疲れとれんな。

…うーむ、いろいろ忙しい。

ちなみに、来週再来週まで休日出勤確定。

PC周りでここ1,2か月ガンガンお金使ったからありがたいといえばありがたい側面もあるが、休みマジプリーズ。

そんな状態にしておきながら体調管理はしっかりとと言われても説得力感じやしないわっ。


1日

今年に入ってからやる羽目になった厄介な仕事いったん終了して引き継ぎ完了〜。

ああ、ただただくそめんどくさかった。

本来自分がやる業務の他に余計なタスクが入ってくるんだもの、振り回されるとは言わないが。

普段の業務を10とするとせいぜいあっちは1〜2といった分量なんだけど、地味に厄介。

そいつがようやく終わって引き継ぎも無事に完了して肩の荷が下りてほっとしているよ。


TOPへ

inserted by FC2 system