2001年3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月_

2002年1月 2月 3月 GW 9月 10月 11月 12月

2003年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2004年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2005年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2006年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2007年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 10月 11月 12月

2008年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2009年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2010年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2011年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2012年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2013年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2014年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2015年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2016年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2017年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2018年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2019年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2020年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2021年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2022年1月

31日

とうとう自分が住んでいるところで感染者の濃厚接触者という話が出てきた。

市中感染が発覚したの先月16日から一か月半。

こんな糞ど田舎まで魔の手が忍び寄るにはあまりにも早すぎる。

オミクロン=風邪って話が出回っているけど、ガチ感染対策してもこのありさまな時点で風邪やインフルより感染力が高いし、症状も結構めんどくさい(リンク先はそれでも軽傷な部類というのが恐ろしい)

リンク先の方はどうやらワクチンうってない方のようだという情報もあるし、ワクチンやってるやってないでこの程度位の差が出るという話もある。

とりあえず、せっせとポカリの粉末とゼリーの確保とかしておくか。

あと葛根湯が効くらしいな。


30日

帰り道にある小屋の中の無人販売。

ちょっと見てみるかと覗いてみた。

全品百円均一か。

キャベツ一袋100円、白菜一袋100円とあったのでそれら入っている箱から袋引っ張ったらどっちも2個入ってる。

…一個じゃなくて一袋で100円と言うのを再度確認。

別の箱を覗いてみたら山芋ぎっしり。

一袋に4〜5本入ってるんですが、これも100円?

スーパーだとこれ一本で200円くらいするんですが、大盤振る舞い過ぎる。


29日

【画像】ゲーマーの部屋、とんてもない次元まできてしまう

1が凄すぎる…

アーケードゲームにある機器ってゲーマー憧れではあるが実際に手に入れると家庭用のようにソフトをいくつも入れ替える事がたいしてできるわけでもなし、邪魔って思うようになる日が来るんだろうなぁ…。

かといって捨てるに捨てられん。

せいぜいこれが友人の家にあって遊びに行くくらいがちょうどいい距離感だな、自分の部屋にはあったとしてもずっとそれだけプレイし続けるのは無理だなぁ。

もちろんうらやましいと思う部分もあるんだが、飽きが来たあとのこと考えると…うん。

そう考えると、家庭用ゲームってカセット入れ替えると別のゲームできるという仕様が本当に素晴らしいなぁ。

いや、筐体でもそれができるのはもちろんわかってますが。


28日

SEGAがゲームセンター事業から撤退だと?!

アーケードゲームの開発自体は続けるようだけど、さびしいねぇ。

コロナ禍と消費税増税のダブルパンチでゲーセンは相当苦境に立たされていたんだろうなぁ。

SEGAのコンシューマーハードはその世代の現役の時のやつ一切買わなかったので、大体触れていたのはアーケード。

地元にも撤退してしまったがセガワールドがあってちょくちょく遊んでました。

で、SEGAがGiGOというブランドに変わるようだけど、濁音二文字は微妙にしゃべりづらい…。

んー、GiGOって全く知らないのでコメントしようがないなぁ(無知)


27日

何となく、新社会人になった頃に住んでいた地域をグーグルストリートビューで診てみると…

国道にバイパス通りまくりで訳が分からなくなって道に迷った。

目印になるはずの店がつぶれまくっているor別の店になっているとかで頭に『???』付きまくり。

ようやく、ここは間違いないという場所を見つけてそこを起点に自分が住んでいたところに移動…。

…ビューから微妙に見えない位置でやんの。

考えてみりゃ、わざわざを車を入れなきゃならんような場所でもないしなぁ。

画像取り込むには私道っぽい場所に入る必要あるし。

ど田舎ゆえにコンビニがまるっきりなかったが、住んでいた場所のすぐ近くにローソンできていてびっくりした

近場の商店が軒並み代わりに潰れていたけど…まあ、じいさんばあさんの店だったし寿命だったのか売り上げが原因なのかはわからん。

ただ、書店が把握していた場所すべて潰れていた…。

ohまじか。

何故か月の10日前後に発売していた電撃文庫が25日発売になっていたりとよくわからん地域だったしなぁ。



26日

ご近所に人が越してきたっぽい。

多分単身者。

変に目立つ行動しているわけでもなし、その程度の事ならば普段は特に気にしない。

が、多分雪国の人じゃねぇ。

車のワイパーを立ててないのだ。(立てて無いと夜の間に凍り付いてフロントガラスに張り付いたままになる)

数日間そのまま。

他の人まねて立てればいいのに連日それやらないのは何でなの?!

いや、もしかしてすでにぶっ壊れたのか?

…夜にマイナス2桁行くのも珍しくもなく、除雪車が毎日行き来するような時期に雪に慣れてない人がこの時期にこっち越してくるのって軽く罰ゲームなんだが。

せめてあと2か月経っているなら気温も上がるから多少雪降ることはあってもアイスバーンの被害が少ないというのに。

多分出向なんだろうけど、目覚めが悪いので事故らない事を願おう。


25日

【魚弱】北海道さん、あまりにも寒すぎて『天然の冷蔵庫』によるイワシ食べ放題祭りが開催されてしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwww

急に気温が下がるとイワシが海岸に打ち上げられるのか…。

変な病気で亡くなったわけでもなし、生きたまま打ち上げられて凍りついているから確かに天然の冷蔵庫。

ちょっと小腹がすいておかずが欲しくなったらチョロッ出向いて数匹確保できるのはすげぇなぁ。

冬の間は鮮度確保されているのは大きい。

夏場に同じことになってたならまず無理だなぁ。


24日

さて、数日メールを再度整理して気が付く

色分けしていた分類項目が初期化されてるじゃん!

その色の説明は残っているけどそのメールをクリックすると説明文が消去される。

おおう…。いや、それは普通か…色がないだけで。

元のPSTファイルのメールに戻して一旦分類項目ごとにフォルダわけをしておいた方がよさそうだな。

そのあとで改めてエクスポートだな。

トライアンドエラー。


23日

うまい棒が値上げだと!?

10円でどれだけ楽しめた駄菓子もとうとう陥落してしまうのか。

いやまあ、内容量を減らすという実質値上げは何度かやっていたみたいではあるけど。

あれ以上小さくしたらうまい棒ではないという葛藤があったんだろうなぁ。

チロルチョコ同様に20円? とか思ったら12円か。

消費税計算がめんどくさくなって小学生が大変そうだ。


22日

これが数字のマジック!

うちの国、ワクチン二回接種者が約80%という前提知らないとコロナ感染者の半分がワクチン接種済みという話聞くとびっくりするわなぁ。

図に書いてあると非常にわかりやすい。


21日

アウトルックをとりあえず、エクスポートする。

普段バックアップとる場合、マイドキュメント内のoutolockフォルダごと保存すっからエクスポートはやったことなかったなぁ

くそ時間かかるから。

で、数時間後にバックアップファイルが生成されたわけだが…元のpstファイルが14GBなのにエクスポート後のpstファイルは4GBになってるー。

想像以上に削られっぷりにビビる。

というか、どれだけごみファイルが邪魔してたんだ。


20日

アウトルックの要らんメールを削除しまくり、さて、止めとばかり今すぐ圧縮を選択したら一瞬で終わった。

え、今月入ってから削除しまくったのに一瞬?!

正直一日がかりになるのすら覚悟していたんだが。

メール関連全データが入ったpstファイルを確認。

10万件近く削除したってのにたいしてpstファイル容量減ってないだと…。

え、何これ、今すぐ圧縮が機能してないの?

さらに数千件のメールを削除しても一バイトすら減ってないのに驚愕

というか、メール受信しても増えない。

ファイルが増減一切しないだと?!

…えーと変なごみファイルが悪さしているんだろうけどどうすりゃいいんだ?


19日

2018年夏ごろににOCNメールが1GB→10GBとメールサーバーの容量が跳ね上がり、それまで要らんやつをちまちま削っていたのが必要なくなって3年半ほど。

流石にそろそろ整理しないとなーとばかりいらないメールを数万件を一気に削除したら、メールサーバーとの同期をするためにに一日新しいメールの受信ができない状態になる羽目になった。

あとその間にファイルのダウンロードも失敗が頻発状態になったのはまじ勘弁、

こまめにメール消さないからこうなるのかー。

というわけで一気に数万件消すのはまずいと学習して毎日千件〜5千件ほど削除するようになった。

この程度であれば寝ている間に余裕で同期完了するしな。

とはいえ、数年間放置していたのでまだまだ削除せんとなぁ…めんどくさい。

そーいや、昔、OCNメールの前身であるmail onだったときはどうだっけ、いちいち削除だのした覚えがあまりないんだがなぁ、迷惑メールは流石に消したが。

調べると容量100MB…それよりもさらにさかのぼると25MB(約15年前)だったのか。

…今届いているメールだと一か月なんて全く持たないねぇ。

すげぇな、これが10数年前だってのに。

当時は同期とかサーバーにメール残しておかなかったんだな、そりゃそうか。


18日

Kindle本3点まとめて買うと さらに40%ポイント還元

へー。

さいきんこういった感じにamazonでまとめて買うとポイント還元というのが出るようになったなぁ。

…いや、こういった感じでなくてもいいのでいい加減カートに複数冊まとめて入れて買わせてください。

kindle買うようになってから購入履歴を探るのがめんどくさいありさまなんだよっ。

電子商品じゃなくて部地理的に存在する商品買ったのの履歴調べると気が面倒で面倒で。

それはそれとして、このまとめて買う商品の対象の中に、70%ポイント還元の本がいくつもあったので一応気にしていたタイトルではあったから3冊購入したらポイント還元が110%の表記になった。

…購入した金額が3300円なのに、表記された還元されるポイント合計が3600超えに。

え、本当にこのポイントで還元されんの?

とか思ってたら数日後に本当に還元された。

いや、確かに規約とかに本の価格より上のポイントは還元されませんとかはなかったが…


17日

水島新司御大死去?!

18年あたりのドカベン ドリームトーナメント編を最後にそこに至るまでに少しずつ作品を完結して一昨年引退表明。

やりきって燃え尽きてしまわれたんですかね.…。

高校時代、修学旅行時に何故かドカベンのコミックを持ってくる奴がいてそれを読んだ時が初めての水島作品に触れたときでした。

そこから男どアホウ甲子園やら野球狂の詩やら大甲子園も読んだっけ…。

実家でビックコミックオリジナルを両親が数十年前から買い始めていた頃からずっと連載されていたあぶさんが終わった時はさびしかったなぁ。

チャンピオンは買ってないのでドカベンのプロ野球編以降は全く読んでないのよね。

よし、kindleで買うか!

とか意気込んでアマゾンにて検索したら電子書籍では販売してなくて今現在軽く凹む。

ご冥福をお祈りします。


16日

トンガ王国、大規模噴火で滅亡か…

火山島フンガトンガ・フンガハアパイで超大規模噴火が発生して衛星写真を目撃した人がビックリ

夜中の地震と津波の警報はこれが原因だったのか…

というか、この島の名前が全力で火山ですと言わんばかりだなぁ。

で、衛星写真がえげつない事になっているし、記事の題名がシャレにならねぇがこの国と連絡が取れないのか…

とか思っていたら昼過ぎには連絡取れるようになっていたのね。

在トンガ日本大使館との通信が回復して連絡は取れているものの在留邦人の安否は未だ不明

とはいえ、情報が足りな過ぎるなぁ…。

まあ同じ国内でも東日本大震災の時はしばらく情報が取れんかったものだしなぁ、国外ならなおさらか。

津波の警報が解除されたから向こうに知人がいない身としては一安心ではあるが。


15日

勝手に日本に来て超過滞在して帰国しない外国人「出入国在留管理庁に長期収容されて精神的苦痛を受けたから日本は3000万円払え」訴訟を起こす


なんだこれ?!

すげぇ、発想がまるで理解できねぇ。

勝手に家に侵入したやつを捕まえてロープでふんじばったら訴えられたようなものだよな。

というか、こんな悪魔のような助言したの何者だよ。


14日

任天堂が「任天堂ホームページになりすました偽ウェブサイト」に注意喚起。

よりにもよって任天堂の偽ウェブサイトを作るとは……。

何て怖いもの知らずな

任天堂法務部の強さ知らんのかね。

さて、どの点で通報した人は偽だと気が付いたのかな。

URLが思い切り異なっているとかフォントは日本で使うものではないのが有名どころだろうが。


13日

電源タップを数年ぶりに購入。

…いまどきの電源タップってUSBの穴も付いてるんだなぁ。

電源がUSB供給の機器が増えたのがでかいんだろうなぁ。

ぜんぜん知らんかったわ。

買おうとしなければまったく見向きもしないものなぁ、電源タップ

アダプタ使わんでいいのはいいなぁ。

でも、コンセントの穴には埃シャッターついてるならどうせならUSB部分にもつけることができなかったのだろうか。


12日

ぐりぐりアンチフォグ2をメガネのくもりどめ剤と併用したらマイナス2桁でも何とか活用できるっぽい。

呼気が大量にメガネに着くのを止めるぐりぐりアンチフォグ2と、呼気が来てもメガネ曇らないようにする曇り止め剤。

この2つの効果で曇り止め剤の効果時間が長くなる模様。


11日

昨日のメガネの曇り止めグッズ、ぐりぐりアンチフォグ2

マイナス一桁程度の気温であれば全く問題なかったのだが、マイナス二桁…

メガネの表面に呼気がつくと、全く乾かねぇ。

気温がメッサ低い地域では使えないのか…がっかり。

日中は使えるが真夜中では無理だなぁ。


10日

新概念!持続的メガネの曇り止めグッズ【グラグリアンチフォグ2】

曇り止めの薬剤を使ったグッズっていくつもあるけど、結構微妙なんだよなぁ。

マスクつけて冬の夜に出歩くと30分くらいでメガネがびちゃびちゃってことも少なくない。

というわけで、そもそも物理的にメガネが曇らないようにするためにメガネの下の部分の隙間を防ぐという発想にはびっくりした。

その手があったかー。

というわけで速攻で支援してリターンアイテム到着。

さあ、早速使用してみるぞ。

おお、マスクしても曇らねぇ…厳密にはメガネ内側は中に呼吸の湯気が入らないために確かに曇らないが、外側はわずかに曇る。

呼吸の湯気はどうしても微妙にはつくんだろう。

だが、外気ですぐに乾くので問題なし。

…が、欠点がないわけではない。

視線を下にしても足元が見えん。

物理的にふさがれている弊害だな。

湯気で何も見えないよりははるかにましではあるが視野が狭まるのはきついなぁ、ましてや冬の足元が見づらいのは…。

仕事中も使えるとあるが、マスクの湯気で曇らない状況下では外すのが無難。

長時間で歩く場合はこれを付けるのは理にかなっているが、短時間の場合は視野の狭さ考えると従来の曇り止めを使用するのを勧める。


9日

滅多に見かけないゲームのサントラ未開封が出品されていたので、ひさびさにガチ落札を決意。

残り10分以内になったら、現在入札額の倍の額をぶっこむ。

まずこれで大半の入札ライバルの心をへし折れるのでほぼ蹴散らせる。

それでも残った場合は…残り一分以内、できればのこり10秒以内のところで入札を繰り返す。

相手は落札したぜーと油断しているから私の入札で延長された5分以内までに気づかずにうまくいけばこちらが落札できる。

気が付いたとしてもそれを繰り返されると心折りやすい。

時間とお金に余裕があってその出品物に執着がある場合じゃないとやれんね、これは。

正直、めんどくさい。

だが、がんばって現在中古販売での相場と同じくらいの額で未開封品を落札−。


8日

ようやっと休み〜

仕事始めの週って普通の週より休みまで一日短いはずなのに妙に長く感じたわぁ。


7日

七草粥もぐもぐ。

普段は5〜6日に七草粥セットを買っておいて朝に食べるのだが、今日は夜勤明け帰りの昼にスーパーで買おうとしたら売ってない。

当日の昼だともうほとんど売り切れになっているものなのか…

最後の一個がこっそり売ってあったのをゲットできたのでよし。

沖縄で感染1000人超え


はやっ。

今はデルタからオミクロンに置き換わっているらしいがここまですごいのか。

全国でも相当な新規感染者数が増えて4000人超えか。

いまのところ、病床が足りていないのは沖縄だけだが、このペースでは来週のいまごろ主要都市全部病床足りてないなんてこともあり得る。


6日

中国当局、去年の7月から新作ゲームを一切承認していないことが明らかに

いやまあ、中国がゲームを去年になってから急に締め出し始めたのは有名だけどさぁ。

つい先日もSTEAMで中国側からゲームを購入できなくなったわけですが、ここまで本格的に締め出していたとはな。

しかしまあ、あの国のゲーム業界ってだいぶ技術力上がったし勿体ねぇなぁ。

…そのうち同じ穴の貉と言えるアニメも締め上げたりするようになるんだろうか。


5日

ナミブ砂漠の水飲み場に設置されたライブカメラ映像、いろんな動物がやってきて面白い「お馬さん!チーター!」


前に似たようなの見たことあるなぁとおもったらこっちはライブ動画か

延々再生させて何か反応あるたびに見るのが楽しい。

長時間の作業中の癒し。


4日

仕事始めか。

去年は長期休みがなかったこともあり、久々にゆっくり休めたということもあってその反動か仕事行くのめんどくさいという感じが強くなりすぎて昨日の夜から下痢になった。

変なもの食った覚えはないのでおそらくストレスが原因だろう。

まだ今年度の取得しなければならない有給を既定の日数が残ってるくらいだししなぁ。

どんだけ去年は長期休みなかったことがストレスになってたんだよ…。

仕事行けば観念しておさまるだろうけど。


3日

もう、休みも最終日に…まじか。

実家から部屋に戻ったら、いつものごとく水場で留守の前に水抜きしてもなお僅かに残った水分で凍りつく蛇口と格闘した後、排水口の解凍をして夜が過ぎて行った。

毎年のこととはいえ勘弁。


2日

去年はちっとも長期休みなかったので正月休み満喫中。

ぐーたらぐーたら。

イース9をプレイ開始しましたが、前作のの8ほど冒険感は強いわけではないが、その分サスペンス面が多めになってこれはこれで楽しい。

家族で桃鉄もプレイしたりしたが今のバージョンってキングボンビーに変身多すぎ。なんで前の月に貧乏神に戻って即キングボンビーに変身してるのあれ?

PCエンジンユーザーとしては一番プレイした2の感覚でプレイすると3年目の時点でキングボンビーになることにびっくりする。(2は5年目以降からキングボンビーが解禁される)

そいや、今年は祝日がいい具合に土日などと絡むんだっけ? …ほとんど休日出勤で潰されるんだろうなぁ(遠い目


1日

新年あけましておめでとうございます。

今年もよろしく。

タイプムーンは去年も大晦日ででかめの新作(月姫リメイク)発表したわけだが今回は魔法使いの夜家庭用移植か〜。10年経ってようやく…うん、それはそれとしてこれは3部作のファーストエピソードだったはずだが続編は?


TOPへ

inserted by FC2 system